初夏に食べたい*きぬさやとキャベツ炒め

ゆうゆのママ
ゆうゆのママ @cook_40039758

超簡単スピードメニュー!だしが効いて地味に旨い!シャキシャキした歯ごたえがたまりません♪これ以上簡単な炒め物はないです笑
このレシピの生い立ち
初夏に出来るきぬさやとキャベツ。旬の野菜をたっくさん食べれる簡単、美味しい、スピードメニューです。もう1品欲しい時に・野菜不足のひとり暮らしさんにもおすすめ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

25cmの皿1枚分
  1. きぬさや 両手にいっぱい(測るの忘れた)
  2. キャベツ 3〜4枚250gくらい
  3. ベーコン 2枚なくても。ウインナーでも
  4. ○ほんだし 小1(3g)
  5. ○しお やさしお6振り
  6. ○こしょう 軽く3振り
  7. サラダ油 小1(500円玉くらい)

作り方

  1. 1

    きぬさやはスジをとり、キャベツは一口より大きくザク切り。ベーコンは1cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンか中華鍋に油を強火で熱する。熱くなったところにキャベツとほんだしを入れて油がまわるように炒める。

  3. 3

    きぬさやを入れて炒め合わせたら、塩・こしょうで味を整える。完成!素朴だけど非常に美味しいです♪

コツ・ポイント

強火で炒める。火加減が弱いとべちょっとしてしまい全く美味しくありません。鍋を熱してからキャベツ投入。しゃきしゃき感を残してね。炒めすぎないのが美味しさの秘訣!あっという間の一品です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆうゆのママ
ゆうゆのママ @cook_40039758
に公開

似たレシピ