ひき肉あんのもやしのっけ♪

b-co
b-co @cook_40071809

もやしにピリ辛のひき肉あんを乗せて♪
ご飯が進む一品☆
このレシピの生い立ち
のっけ♪シリーズ第2弾です(笑)
ピリ辛の肉あんをもやしに乗っけてお野菜も一緒にたくさんとりましょう!

ひき肉あんのもやしのっけ♪

もやしにピリ辛のひき肉あんを乗せて♪
ご飯が進む一品☆
このレシピの生い立ち
のっけ♪シリーズ第2弾です(笑)
ピリ辛の肉あんをもやしに乗っけてお野菜も一緒にたくさんとりましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 挽き肉(牛豚) 150g
  2. もやし 1パック
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. ニラ(2,3cmに切る) 一束
  5. きくらげ(水で戻して細切り) 3,4枚
  6. 干ししいたけ(水で戻してみじん切り) 3,4個
  7. 生姜(みじん切り) 1かけ
  8. *鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  9. *豆板醤 小さじ1
  10. *甜麺醤 大さじ1
  11. *砂糖 小さじ1
  12. *酒 小さじ1
  13. *みりん 小さじ1
  14. *醤油 大さじ2~3
  15. *塩・胡椒 適量
  16. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひき、生姜を炒め、玉ねぎを炒める。玉ねぎに火が通ったら挽き肉を投入!

  2. 2

    挽き肉に火が通ったら、きくらげ・しいたけを投入!しばらく炒めながら*の調味料をどんどん入れる!!

  3. 3

    (もやしを別のフライパンで炒め、塩・胡椒をして火がある程度通ったらお皿に平たく盛っておく。)(レンジでチンでもOK!)

  4. 4

    2.にニラを投入して軽く炒める。最後の仕上げに水溶き片栗粉で少しとろみをつける。固さはお好みで♪

  5. 5

    3.のもやしを盛った皿に4.をどさっと乗せましょう♪
    完成です☆

  6. 6

    挽き肉あんをレタスなどで包んで食べても美味しいですよ♪

コツ・ポイント

*の調味料は結構適当にばしゃばしゃ入れちゃっています。お好みで調整してください。豆板醤もお子様がいるご家庭は省くか少なめで調整ください。もやしは火を通しすぎると水分が出てしまうので透き通ったらさっさと火からおろしてしまいましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
b-co
b-co @cook_40071809
に公開
基本、残り物でちゃっちゃっと系です。レシピの分量もかなり自由なのでUPするのも申し訳ないくらいなのですが・・・ 少しでもシェアできたらいいかなと思っています。ご飯作りのヒントにお役立てくださいませ♪
もっと読む

似たレシピ