定番 カレイの煮付け

seyumama @cook_40034689
白いご飯にあうおかずの定番。魚の煮付けです。
ごぼうを一緒に煮てもよし。きんぴらの味付けにも使えます♪
このレシピの生い立ち
母から教わった煮つけの覚書です。
ちょっと濃い甘。白いご飯にピッタリです。
定番 カレイの煮付け
白いご飯にあうおかずの定番。魚の煮付けです。
ごぼうを一緒に煮てもよし。きんぴらの味付けにも使えます♪
このレシピの生い立ち
母から教わった煮つけの覚書です。
ちょっと濃い甘。白いご飯にピッタリです。
作り方
- 1
生姜は千切りまたは薄切り。
お鍋またはフライパンにお酒とみりんを入れて火にかけアルコール分を飛ばす。 - 2
お水・生姜・砂糖・醤油を入れて、煮立ったら一度火を止め
カレイを並べる。 - 3
再び火にかけ
煮立ってきたら落し蓋(我が家はクッキングペーパーで代用)をして中火~弱火で20分ほど煮る。 - 4
途中煮汁を回しかけてながら煮て下さい。
コツ・ポイント
旦那が濃い甘が好きなので砂糖が少し多めです。煮汁たっぷりがいいかたは、お水の量を少し増やしてください。煮立ったら、弱火で煮ても大丈夫です。
ごぼう・白ねぎなどを後で加えても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18008401