昆布の佃煮

吉里ちん
吉里ちん @cook_40118045

出汁をとったあとの昆布を有効活用!
このレシピの生い立ち
出汁をとった後の昆布をなんとか利用したくて。

昆布の佃煮

出汁をとったあとの昆布を有効活用!
このレシピの生い立ち
出汁をとった後の昆布をなんとか利用したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 昆布 40g
  2. 100ml
  3. しょうゆ 大4
  4. 大2
  5. みりん 大2
  6. 三温糖 大1

作り方

  1. 1

    昆布を千切りにする。
    太さや長さは好みで、適当。
    あまり長いと切りづらい。

  2. 2

    鍋にすべての材料を入れて、弱火で水分がなくなるまで煮ます。

コツ・ポイント

昆布40gは、煮物を作るときの出汁500ccをとるときの量です。
すぐ消費できてしまう量なので、昆布をためてからまとめて作ったほうが楽チンかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吉里ちん
吉里ちん @cook_40118045
に公開
新米主婦
もっと読む

似たレシピ