作り方
- 1
小麦粉とコンスターチ、抹茶を一緒に泡だて器で混ぜ、ふるっておく。
- 2
ボールに卵とグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで低速で混ぜながら直火に掛け1分。火から下ろして高速で5~7分。
- 3
オーブンを180度に余熱。
- 4
よく泡立ったら、ハンドミキサーをボールの中央に立てるようにして低速で回転させ、大きな泡が消えるまで混ぜる。
- 5
ふるっておいた1を4のボールに少し入れては切るように混ぜる。
- 6
粉っぽさがなくなったらオーブンシートを敷いておいた天板に30センチ上から流す。
- 7
端まで行き渡らせ、バンバンとテーブルに打ちつけ大きな泡をつぶす。
- 8
180度12分焼き、焼きあがったらまたテーブルにバンバンを打ちつけ焼き縮み防止。
- 9
大きなビニールにオーブンシートごとすぐに入れ、乾燥防止。(天板ごと入れないで)冷めたらオーブンシートをはがしておく。
- 10
クリーム作り。
バターをレンジで600W30秒掛け、抹茶をよく混ぜる。コンデンスミルクを合わせ泡だて器でよく混ぜる。 - 11
クリームを冷めた生地に薄く塗り、空洞が出来ないようにしっかり巻き、またビニールに入れて冷蔵庫で半日寝かす。
コツ・ポイント
毎日のようにロールケーキを焼いてずぼらでもふんわり焼けるようになりました。
泡立て方と粉の混ぜ方、焼きあがった生地を乾燥させないことさえきっちりすれば簡単に作れます。
似たレシピ
-
ミルクバタークリーム(パン&ケーキに♪) ミルクバタークリーム(パン&ケーキに♪)
簡単自家製練乳でアレンジ自在のミルクバタークリーム♡パンに塗ったりふんわりケーキにサンドしても美味しいですよ♪ ton♪ -
●抹茶クッキー●ミルククリームサンド● ●抹茶クッキー●ミルククリームサンド●
生地はHM、ミルククリームも練乳を使って簡単に☆ホロ苦い抹茶の風味のふんわりクッキーに甘いクリームがよく合います♪ ぎしし -
-
-
練乳クリーム入りココアパン 練乳クリーム入りココアパン
ふんわりココアパンの中から、とろーり練乳クリーム♪ パン生地はasako*さんの(レシピID:17547921)を参考にしました。クリームは、mimi0o0さんの(レシピID:17445952)を参考にしました。ありがとうございました<(_ _)> annkoronn -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18009974