お雛祭パーティーに お花のお寿司☆

お雛祭やお正月☆お祝いのパーティにピッタリ♪可愛いお寿司のブーケでポイントUP(^^)v
分量は適当デス…
このレシピの生い立ち
お正月のパーティでみんなを驚かせたくて、可愛いお寿司を作ってみました。
下準備からテンション上がる楽しさです♪
バレンタインに旦那様や恋人を驚かせてみて下さいね☆
お雛祭パーティーに お花のお寿司☆
お雛祭やお正月☆お祝いのパーティにピッタリ♪可愛いお寿司のブーケでポイントUP(^^)v
分量は適当デス…
このレシピの生い立ち
お正月のパーティでみんなを驚かせたくて、可愛いお寿司を作ってみました。
下準備からテンション上がる楽しさです♪
バレンタインに旦那様や恋人を驚かせてみて下さいね☆
作り方
- 1
寿司飯を作り冷ましておく。
味付けはお好みで。
具は入れない方が仕上がりがキレイ。
我が家はミツカン『すしのこ』を使用。 - 2
分量の卵を溶いて炒り卵を作って冷ましておく。
特に下味は不要。
作り方は電子レンジでもフライパンでも普段の方法でOK。 - 3
刺身を薄く削ぎ切りに。
幅2~3cm、長さ7~8cmの大きさの物を数枚ずつ用意しておく。 - 4
クルクル巻いて形を整えると小さなバラの花みたいなのが出来ます♪
巻き方でニュアンスも変わり、色々出来ます☆ - 5
ケーキ型にラップを敷き、底に炒り卵を均等に敷き詰める。
- 6
卵の上に寿司飯を底から半分の所まで詰め込む。
指先で丁寧に、ギューギューづめぐらいでもOK。 - 7
半分の所で、醤油味の胡麻ふりかけなどをパラパラ♪
ご家庭のお好みで別の物でもOK。
我が家は胡麻が好評でした♪ - 8
ケーキ型いっぱいの量まで寿司飯をギューギュー…詰めていく。
詰め方が甘いと飾り付けの際に崩れやすいので、丁寧に。 - 9
ケーキ型から寿司飯をお皿にあける。
きれいな形を崩さないよう、ラップは丁寧に外して下さい。 - 10
作っておいた刺身の小花をバランス良く並べていく。
大葉を適当な形に切って所々に。。。 - 11
最後にいくらを適当に散りばめて出来上がり♪
コツ・ポイント
卵は卵黄2個分にする事で色鮮やかに仕上がります。
小さなお花をたくさん作っておいて、色バランス良く飾って行くのが楽しいですよ♪
寿司飯の間に醤油味の胡麻を挟む事で、味の変化がありとても好評でした♪
似たレシピ
-
-
-
*海鮮ケーキ寿司*お祝いやパーティにも♪ *海鮮ケーキ寿司*お祝いやパーティにも♪
エンゼル型でかわいいケーキ寿司を作ってみました♪ひな祭りやパーティにもってこいの豪華な海鮮ケーキ寿司です♡ satohayami -
-
-
詰めて並べて♡簡単♡艶やかモザイク寿司 詰めて並べて♡簡単♡艶やかモザイク寿司
おひな祭りや春のお祝い事にぴったりの<モザイク寿司>詰めて並べるだけなので簡単♡テーブルも華やかに! noripetit -
-
ハロウィンクリスマスに寿司リースドーナツ ハロウィンクリスマスに寿司リースドーナツ
テレビ放送感激♡手巻き寿司も良いけどたまにはこんなお寿司もいかが?(*^^*)型に詰めてギュギュッで完成♡めーっちゃ簡単 ♡海猿の嫁ちゃん♡ -
その他のレシピ