簡単!万能コロッケ☆

理 瀬
理 瀬 @cook_40092293

作った具はそのままサラダにしたり、オムレツにしたり時間や量に合わせて応用可能!バター風味で美味しいですよ(*^▽^*)♪
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていた母のコロッケを簡単に作れるようにアレンジしました♪

簡単!万能コロッケ☆

作った具はそのままサラダにしたり、オムレツにしたり時間や量に合わせて応用可能!バター風味で美味しいですよ(*^▽^*)♪
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていた母のコロッケを簡単に作れるようにアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 挽肉 130g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. おろしニンニク 小さじ1/2
  5. バター 10g
  6. 薄力粉 適量
  7. パン粉 適量
  8. 1個
  9. 少々
  10. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃを洗い4等分し、たっぷり水をつけてレンジで10分加熱する。玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに薄く油をひき、ニンニクを炒め、香りが出てきたら挽肉と玉ねぎを入れ塩コショウで炒める。

  3. 3

    レンジでやわらかくなったかぼちゃをスプーンでくり抜きボウルに入れる。

  4. 4

    温かいうちにバターを入れ、スプーンでかぼちゃをくずしながら混ぜ合わせる。お好みでかぼちゃの形を残して。

  5. 5

    ボウルに2を混ぜ味見する。塩コショウバターで調節。バターがきいて美味しいです♪冷やして野菜に盛ればサラダに☆

  6. 6

    5をまるめます。バターがべたつくようならラップに乗せてひねります。卵にくるんでオムレツでもOK☆

  7. 7

    薄力粉をまぶし形を整え、卵にくぐらせパン粉をつけます。

  8. 8

    フライパンに油をひき、コロコロ転がします。具はすでに食べられる状態なのでパン粉に色がついたら出来上がり♪

コツ・ポイント

かぼちゃの部分をじゃがいもやさつまいもに変えても美味しいです♪
たくさん作ったらパン粉をつけて冷凍保存も便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
理 瀬
理 瀬 @cook_40092293
に公開
妊娠、出産、育児とバタバタと、あっという間に5年経ってしまいました。つくれぽを下さっていた方に大変申し訳ないことをしました。順次UPします!ありがとうございました!料理に対する向上心を保つ為に戻ってきました。よろしくお願いします♪ (*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ