あさり入り♪切干大根の煮物★

ゆ*り
ゆ*り @cook_40116396

切干大根の煮物にあさりを入れるとだしがきいててとても美味しいんです♪高野豆腐も入れて栄養満点!かつヘルシーな一品です**
このレシピの生い立ち
切干大根の煮物が好きでよく作るのですが、お母さんがたまにあさりを入れていたなあと思っていれてみると、とっても美味しくできたので★

あさり入り♪切干大根の煮物★

切干大根の煮物にあさりを入れるとだしがきいててとても美味しいんです♪高野豆腐も入れて栄養満点!かつヘルシーな一品です**
このレシピの生い立ち
切干大根の煮物が好きでよく作るのですが、お母さんがたまにあさりを入れていたなあと思っていれてみると、とっても美味しくできたので★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 1袋
  2. にんじん 4~5cm
  3. たまねぎ 1/2個
  4. 椎茸 2枚
  5. あさり水煮缶 1缶
  6. 高野豆腐 1枚
  7. 300cc
  8. だしの素 小さじ1
  9. ★醤油 大さじ1
  10. ★砂糖 大さじ1
  11. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参、たまねぎ、椎茸は千切りに、切干大根は水でもどして軽く洗い、水気を切って食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    高野豆腐もお湯で戻し、ぎゅっと絞って食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    人参、たまねぎ、切干大根、椎茸の順に炒めて火が通ったら高野豆腐、水、だしの素を入れてあさりの水煮缶を汁ごと加える。

  4. 4

    ★の調味料をいれて、あとは煮汁が少なくなるまで煮ればできあがり♪

コツ・ポイント

あさりの水煮缶を汁ごと加えるのがポイントです♪あさりをいれるのといれないのとで全然味が違いますよ(^^)ヘルシーに仕上げたい方は油で材料を炒める工程を省いてそのまま煮てください。私はいつもそうしてます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆ*り
ゆ*り @cook_40116396
に公開

似たレシピ