エコなゆで玉子

rimp
rimp @cook_40118218

水が少なくっても、ゆで玉子ができちゃうんです♪

このレシピの生い立ち
母から作り方を聞いたんですが、お玉1杯の水としか聞いてなくて、
作ってみたら、何度か焦がしてしまいました(^_^;)
そこでちゃんと水の量を量り、気持ち多めにして、水は100ccという事になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. 4個
  2. 100cc

作り方

  1. 1

    鍋に、卵と水100ccを入れる。

  2. 2

    ふたをして、中火で6分ゆでる。

  3. 3

    6分たったら火を止めて、ふたをしたまま7分間むらす。

  4. 4

    7分たってふたを開けてみると、水はほとんど無くなってます。

  5. 5

    あとは、玉子を冷水につけて皮をむいたら、出来上がり!

コツ・ポイント

水が少なすぎたり、火の加減によっては焦げてしまう事がありますが、水100ccにしてからは今のところ失敗なしです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

rimp
rimp @cook_40118218
に公開
最近お料理の楽しさに目覚めたばかりです♪ いつか、うちのママさんみたいに、料理上手になれるといいな♡
もっと読む

似たレシピ