たけのこ土佐煮

あつこくま
あつこくま @cook_40074700

たけのこは下ごしらえが面倒くさい・・・なんて思っていませんか?要はあく抜きすればいいんです。ひと手間かける価値ありです。
このレシピの生い立ち
子どもが小さい頃、よくたけのこ狩りに行きました。たくさん採ってきて、いろいろなたけのこ料理を作りました。その一つです。

たけのこ土佐煮

たけのこは下ごしらえが面倒くさい・・・なんて思っていませんか?要はあく抜きすればいいんです。ひと手間かける価値ありです。
このレシピの生い立ち
子どもが小さい頃、よくたけのこ狩りに行きました。たくさん採ってきて、いろいろなたけのこ料理を作りました。その一つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たけのこ 1本
  2. 鶏肉 300g
  3. わかめ 100

作り方

  1. 1

    たけのこです。

  2. 2

    皮を剥きます。驚くほど、小さくなります。

  3. 3

    鍋に入る大きさに切ります。

  4. 4

    たけのこ・糠・水を火にかけ、煮ます。糠がないときは米のとぎ汁でOK。私はシャトルシェフを使い放置しています。

  5. 5

    糠を水で落とします。これで下ごしらえ終了。

  6. 6

    食べやすい大きさに切ります。
    残ったら、薄く切って、日高昆布と一緒にごはんを炊いて、タケノコご飯を作りましょう。

  7. 7

    鶏肉と一緒に酒・しょう油で煮ます。これもシャトルシェフにおまかせ。

  8. 8

    最後にわかめを加えて煮て出来上がり。

コツ・ポイント

たけのこの下ごしらえを面倒だ~と思わないこと・・・が、コツです。
ポイントはわかめは最後に軽く煮ることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あつこくま
あつこくま @cook_40074700
に公開
お料理大好きです。特に手抜き料理。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ