ほっこり★さつまいもシフォンケーキ

ノンオイルでヘルシーに!
100均で見付けた底が抜けるミニシフォン型を使っています。(11/1薄力粉の量を変更)
このレシピの生い立ち
今年のさつまいもが美味しくて、作ってみました。
100均で何となく購入したミニミニシフォン型が活躍してます。
体調の事があり、ノンオイルでヘルシーに。
さつまいもは皮まで頂いて食物繊維まで頂きますっv
ほっこり★さつまいもシフォンケーキ
ノンオイルでヘルシーに!
100均で見付けた底が抜けるミニシフォン型を使っています。(11/1薄力粉の量を変更)
このレシピの生い立ち
今年のさつまいもが美味しくて、作ってみました。
100均で何となく購入したミニミニシフォン型が活躍してます。
体調の事があり、ノンオイルでヘルシーに。
さつまいもは皮まで頂いて食物繊維まで頂きますっv
作り方
- 1
サツマイモは皮ごとよく洗い、乱切りにしてレンジ(800w)で3分温める。(爪楊枝がすっと通る位まで)
- 2
柔らかくなったサツマイモは皮を取って、フォークの背等で荒く潰す。皮も包丁で細かく切って、潰したサツマイモと一緒にする。
- 3
卵黄と砂糖(半量)を白っぽくなるまでよく混ぜ、その後牛乳を入れてよく混ぜ、更にふるった薄力粉を入れてさくさくっと混ぜる。
- 4
3に2のサツマイモの3分の2を入れてよく混ぜる。
- 5
卵白でメレンゲを作る。まず卵白だけを角が立つまで泡立てて、その後砂糖(半量)を3回に分けて混ぜ入れる。メレンゲは固めに!
- 6
4にメレンゲを3回に分けて混ぜ入れる。
型に生地を流し入れて最後に残り3分の1のサツマイモをふりかける。 - 7
型を少し高い所からトントンと落として生地を整えて、160度のオーブンで35〜40分程焼く。
- 8
焼き上がったら一度20cm位の高さから落として、直ぐに逆さまにして熱を取り、冷えたら型から外して完了!
コツ・ポイント
サツマイモは敢えて粗めにしました。メレンゲはボウルを逆さまにしても落ちて来ない位にして下さい。
粉は普通の薄力粉でも良いのですが、ドルチェを使うとしっとり感が増します。さつまいもでもさっとする分生地がしっとりした方が口当たりが良かったです。
似たレシピ
-
-
♡初心者さん用…ミニミニシフォン♡ ♡初心者さん用…ミニミニシフォン♡
初心者さんでもチャレンジしやすい量とサイズのミニミニシフォンです♬型は100均の紙製で〜(๑•̀ㅂ•́)و✧ MIKI♡HOUSE -
-
-
-
★少ない材料でミニシフォンケーキ★ ★少ない材料でミニシフォンケーキ★
100均でだいぶ前に買ったシフォンケーキ型を使ってミニシフォンを焼きました♪ホットケーキMIXで材料も少なく~★ REN714MAMA -
-
炊飯器でバナナシフォンケーキ☆ノンオイル 炊飯器でバナナシフォンケーキ☆ノンオイル
炊飯器のおかげでノンオイルなのに、しっとりふんわりシフォンケーキ。11/9訂正:小麦粉量1/2から1cupへ変更してます わかめ2002 -
卵1個で♪ミニシフォン(プレーン) 卵1個で♪ミニシフォン(プレーン)
卵1個で100均のミニシフォン型1個ちょうどのシフォンケーキ、できちゃいます♪マフィン型やミニデコ型でもできたよ~♪という情報が寄せられてますので試してみてね~♪ ぽくちゃん -
-
ノンオイル★さつま芋のシフォンケーキ ノンオイル★さつま芋のシフォンケーキ
ノンオイルでヘルシーなシフォンケーキです。さつま芋たっぷり~米粉を使うのでふるう手間なく作れておやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ