簡単お手軽親子丼

たいのおかしら厨房 @cook_40107772
鶏肉と玉葱と卵。
シンプルだけど美味い…だから仕方ない
このレシピの生い立ち
親子丼はめったに作りませんが(煮丼はかつ派)、良い鶏肉のした処理時に微妙な量の端肉が有ったので…とじてみました。
簡単お手軽親子丼
鶏肉と玉葱と卵。
シンプルだけど美味い…だから仕方ない
このレシピの生い立ち
親子丼はめったに作りませんが(煮丼はかつ派)、良い鶏肉のした処理時に微妙な量の端肉が有ったので…とじてみました。
作り方
- 1
玉葱をスライス、鶏肉を小さめ一口サイズに切る。
卵はといておく
- 2
調味料にだしの素や水砂糖醤油などをフライパンに入れ沸騰させる。
煮たったら玉葱を投入する。
※写真は二人前量。
- 3
玉葱に軽く火が入ったら、鶏肉も投入。
2分煮て8割方火を通す。 - 4
割り溶いておいた卵を流し入れる。
蓋をして蒸し焼きにする。
蓋が無いならフライパンの底とか使えばok - 5
30秒したらパパっと蓋を開けて様子を見て、8割方火が入ってたら火を止める。
- 6
微妙に火の入りにムラがある時は軽く混ぜ後少し蒸します。
↑数秒な短時間。火を入れすぎたらふわふわが失われます。
- 7
有れば三つ葉とかを乗せて完成。
写真は弁当用小丼なんで、盛る際にサイズ的にやや卵はそぼろ化してますが…完成です。
コツ・ポイント
卵の火入れが全て。
見た目に食感にテンションも変わります。
卵入れる前の鍋汁が冷めてると上手く行かないので、直前に一瞬火を強めると良いかな。
肉が少なくとも煮玉葱増やしたら嬉しさUP★
卵ふわふわなら幸せUPです★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18015976