鶏もも1枚で♪甘辛チキンバーと皮キュー

つまみ屋熊ノ介
つまみ屋熊ノ介 @cook_40093060

みんな大好き(^^)ご飯が進む甘辛チキンと、コラーゲンたっぷりのサッパリ皮キューを1枚の鶏ももで作ります。
このレシピの生い立ち
総菜コーナーで気に入っているチキンバーを再現したら皮が余ったので、以前鳥料理屋で出てきた小鉢を思い出して作ってみました(⌒▽⌒)

鶏もも1枚で♪甘辛チキンバーと皮キュー

みんな大好き(^^)ご飯が進む甘辛チキンと、コラーゲンたっぷりのサッパリ皮キューを1枚の鶏ももで作ります。
このレシピの生い立ち
総菜コーナーで気に入っているチキンバーを再現したら皮が余ったので、以前鳥料理屋で出てきた小鉢を思い出して作ってみました(⌒▽⌒)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(400g)
  2. 1.甘辛チキンバー
  3. *下味
  4. 小さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. 塩コショウ 少々
  8. *タレ
  9. 麺つゆ(3倍希釈) 1/4カップ
  10. 1/4カップ
  11. 砂糖 大さじ1と1/2
  12. 水溶き片栗 各小さじ1と1/2
  13. *揚げ油 適宜
  14. 炒りごま生野菜 適宜
  15. *揚げ衣
  16. 片栗粉 50〜60g
  17. 1/2個分
  18. 2.皮キュー
  19. 鶏皮 1枚分
  20. キューリ千切り 1/2本分
  21. ポン酢 大さじ1杯
  22. 砂糖 小さじ1杯
  23. ごま 小さじ1杯
  24. 一味または七味 少々
  25. *ゆでる用
  26. ヒタヒタくらい
  27. 少々
  28. 生姜ぶつ切り 1かけ

作り方

  1. 1

    鶏肉を、肉と皮に分ける。

  2. 2

    鍋に鶏皮、ぶつ切りの生姜と酒、ヒタヒタくらいの水を入れ、ゆでて水洗いし、千切りにする。

  3. 3

    肉部分はステイック状に切り分け、下味用の調味料につけて、15〜20分程置く。

  4. 4

    皮キューを仕上げます。キューリを千切りにし、皮の千切りと混ぜ、調味料で味付けして、まずは一品完成です。

  5. 5

    下味をつけたチキンに、溶き卵、片栗粉を入れて混ぜて、180℃の油で揚げる。

  6. 6

    タレの材料を鍋に入れて火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、揚がった鶏肉に絡めて皿に盛り、好みの生野菜と炒りごまを振る。

  7. 7

    温かい一品と、冷んやりプルプルの一品、1枚の鶏肉で1度に2品の完成です♪

コツ・ポイント

鶏皮はゆでたらしっかり洗って下さい。汚れや羽毛?なんかが結構残ってたりするので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つまみ屋熊ノ介
つまみ屋熊ノ介 @cook_40093060
に公開
体に優しい、野菜料理を試行錯誤中。目下の興味は病態栄養。食べる事=健康な毎日を目指して奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ