葉玉ねぎの葉だけ炒め。

YOGAママ
YOGAママ @cook_40068771

みそ味でご飯に良く合います。
このレシピの生い立ち
近所の八百屋のおばちゃんに作り方を聞いて初めて作ったら意外と美味しかったです。

葉玉ねぎの葉だけ炒め。

みそ味でご飯に良く合います。
このレシピの生い立ち
近所の八百屋のおばちゃんに作り方を聞いて初めて作ったら意外と美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1束分
  1. 葉玉ねぎの葉 買ってきた1束分
  2. ゴマ 適量
  3. ゴマ 適量
  4. 味噌 大さじ2〜4
  5. 醤油 適量
  6. みりん 適量
  7. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    買ってきた葉玉ねぎの緑の葉の部分を切り落としよく洗ってざく切りに。

  2. 2

    白い部分はサラダなどお好きに。フライパンにゴマ油(少し多めに)を入れ葉の部分を入れる。

  3. 3

    しんなりするまでよく炒めるとかさが減って水分が出てきます。

  4. 4

    そこに味噌、みりん、醤油を入れ水気が少なくなるまで炒めて味を見ます。

  5. 5

    味が決まったら日を止め胡麻を入れます。七味はお好みでふってください。

コツ・ポイント

油は少し多めに。味を見ながら味噌で加減して下さい。甘めが好きな方は砂糖を追加して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOGAママ
YOGAママ @cook_40068771
に公開
ゆるゆるとYOGAを教えて10数年。食と健康とダイエットでもゆるゆるとやれるレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ