小松菜どうふ

JA山武郡市緑の風
JA山武郡市緑の風 @cook_40051069

生の小松菜をミキサーにかけるので、色がとってもきれいです。
このレシピの生い立ち
色のついたお豆腐…チャレンジしてみました。

小松菜どうふ

生の小松菜をミキサーにかけるので、色がとってもきれいです。
このレシピの生い立ち
色のついたお豆腐…チャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 250g
  2. 豆乳 400cc
  3. 粉末寒天 4g

作り方

  1. 1

    小松菜はざく切りにし、豆乳と共にミキサーにかける。

  2. 2

    1を鍋に入れて粉末寒天を振りいれ、よく溶かしてから火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら型に流し入れ、冷まして冷蔵庫で保存する。

  4. 4

    固まってきたら切り分け、器に盛る。お好みでわさび醤油、ドレッシングでどうぞ。

コツ・ポイント

寒い日はあんかけにしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA山武郡市緑の風
に公開
はじめまして!!千葉県のJA山武郡市 農産物直売店「山武緑の風」食育ソムリエ倶楽部です。私たちは直売店に農産物を出荷する生産者です。ここに掲載するレシピは、旬の野菜を簡単に調理してもらえたらなぁと思いながら作成しています。JA山武郡市のホームページ→http://www.ja-sambugunshi.or.jp/
もっと読む

似たレシピ