ラムボール★アニマルショコラ

YOU★LAB
YOU★LAB @cook_40113018

かわいくつくって!カステラでおいしいラムボール♪
プレゼントにも喜ばれます^^
お顔ナシならもっと簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
可愛くて、食べておいしいチョコをつくりたくて♪

ラムボール★アニマルショコラ

かわいくつくって!カステラでおいしいラムボール♪
プレゼントにも喜ばれます^^
お顔ナシならもっと簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
可愛くて、食べておいしいチョコをつくりたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15個分
  1. チョコレート 110g
  2. カステラ(茶色い部分を除く) 140g
  3. アーモンドプードル 35g
  4. ラム 大3
  5. コーティング用
  6. チョコレート 150g
  7. ホワイトチョコレート 100g
  8. スライスアーモンド 少し

作り方

  1. 1

    大きめのボウルにカステラをいれて、
    手でやさしく細かくなるまでほぐします。
    (ビニール袋を手袋代わりに作業すると清潔♪)

  2. 2

    カステラのボウルにアーモンドプードルを加えます。

  3. 3

    ②へ、ラム酒をまんべんなくふりかけ、全体になじむようにやさしく混ぜます。
    (引き続き、ビニール袋が便利)

  4. 4

    別のボウルに、チョコレートを割りいれ、湯せんで溶かします。
    (チョコのボウルより小さめのボウルへお湯を入れて重ねる)

  5. 5

    溶かしたチョコを、③のボウルに流しいれ、ゴムべらでまんべんなく混ぜ合わせます。

  6. 6

    ⑤を少しずつ手に取り、ゴルフボールより少し小さめに丸めていきます。
    (ビニール袋の手袋で丸めると楽チン・清潔♪)

  7. 7

    ★お顔ナシであれば、丸く丸めたら⑪に進んでください。
    あとちょっとで完成!

  8. 8

    アニマルたちの耳をつくります。
    コーティング用のスライスアーモンドを、丸めたガナッシュにさしこんでいきます。(⑧参照)

  9. 9

    くまさん・ねこさん:アーモンド二枚を耳に。
    うさぎさん:長めにさして耳に。
    とりさん:小さくしてクチバシとトサカに

  10. 10

    ガナッシュは、冷蔵庫で冷やしておきます。

  11. 11

    コーティングをしていきます♪
    同じ手順でチョコレートを湯せんで溶かします。

  12. 12

    ガナッシュの目立たない部分(アニマルの後頭部あたり)につまようじを刺し、ボウルの中でチョコをまんべんなくかけます。

  13. 13

    下地ができたら、もう一度冷蔵庫で冷やします。
    (アルミトレーやお皿にクッキングシートを引き、その上に乗せるといいですよ)

  14. 14

    顔をつけていきます♪
    下地とは違う色のチョコレートで、顔を書きます。

  15. 15

    下地で余ったチョコを、小さいビニール袋へ入れ先を切って顔を書く。
    チョコペンでもOK

  16. 16

    冷蔵庫でもう一度冷やして完成!
    かわいくできましたか?

コツ・ポイント

下地のコーティングではチョコをできるだけ滑らかに溶かして、顔を書くときは少しどろっとした状態がきれいにできます!

アニマルちゃんたちのお顔は、きれいにできなくても愛嬌♪かわいくみえるので大丈夫!

一晩なじませたほうがおいしいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOU★LAB
YOU★LAB @cook_40113018
に公開
おいしいレシピの覚え書き!
もっと読む

似たレシピ