簡単♪坦々ごま豆腐そうめん

気まぐれaicchi
気まぐれaicchi @cook_40035604

韻を踏んでみました(笑)
お家で簡単・ヘルシーに坦々麺を作りました(人∪`*)
このレシピの生い立ち
坦々ごま鍋の素を使って簡単ヘルシーに♪

簡単♪坦々ごま豆腐そうめん

韻を踏んでみました(笑)
お家で簡単・ヘルシーに坦々麺を作りました(人∪`*)
このレシピの生い立ち
坦々ごま鍋の素を使って簡単ヘルシーに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 坦々ごま鍋の素: 3:1
  2. そうめん 2束
  3. 木綿豆腐 半丁
  4. きのこ類しめじエリンギ 適量
  5. 長ネギ 半本

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、そうめんときのこ類を茹でます。(約1分)

  2. 2

    1は水でシメて、今度は鍋に坦々ごま鍋の素と水を沸かしそうめんときのこ類を加えてサッと煮たら器に盛り付けます。

  3. 3

    崩した豆腐をキッチンペーパー等に包みレンジで3分。
    熱したフライパンで炒ります。

  4. 4

    2に3を乗せ、刻んだ長ネギをトッピングすれば出来上がり♪

  5. 5

コツ・ポイント

坦々麺と言えばそぼろだけど、今回は豆腐でそぼろもどきに仕上げました。
豆腐そぼろを炒る時に、味付けてもいいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれaicchi
に公開
はじめまして☆ 2児のママaicchiです(*ノωノ)豆腐大好き!ヘルシーな料理作りを勉強中です♪
もっと読む

似たレシピ