七夕キャラカップ【彦星】

☆えいmama☆
☆えいmama☆ @cook_40043171

お弁当だけでなく、カップに入れてあげるのも可愛いですょ
このレシピの生い立ち
食卓に沢山並べてみたかったので

七夕キャラカップ【彦星】

お弁当だけでなく、カップに入れてあげるのも可愛いですょ
このレシピの生い立ち
食卓に沢山並べてみたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 70g+70g
  2. 混ぜこみふりかけ 少々
  3. 海苔 1枚
  4. 黒豆 一粒
  5. チーズ 少々

作り方

  1. 1

    今回に、ワカメの混ぜこみふりかけを使用しました。
    緑系の混ぜこみふりかけを使って下さい

  2. 2

    カップにふんわりと、①のご飯を詰め込む

  3. 3

    ラップにキャラ部分になるご飯を包む。
    丸いおにぎりを作って下さい

  4. 4

    海苔を半分にカットする。

  5. 5

    海苔の裏に薄くマヨネーズを糊かわりに塗ってから、ご飯に貼り付ける。
    外側に巻き込む海苔部分に少し切り込みを入れてあります

  6. 6

    そのままラップに包んでおくと海苔がしっとりなじみます

  7. 7

    顔のパーツには、こちらのパンチを使用しました

  8. 8

    カップのご飯の上に置いてから、顔のパーツを貼り付けて下さい。

  9. 9

    黒豆にサラスパを刺して、頭に付ける。

  10. 10

    チーズを星形で抜き、貼り付ける。

コツ・ポイント

カップにご飯をぎゅうぎゅうに詰めてしまうと、食べにくいですょ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆えいmama☆
☆えいmama☆ @cook_40043171
に公開
メインは、キャラ弁ですが家庭料理も頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ