アボガドとセロリと納豆の蕎麦パスタ

hina_rn
hina_rn @cook_40097343

お蕎麦をパスタ風に♪
セロリとレモン汁でさっぱりとして
アボガドとの相性も良いです(^^)
このレシピの生い立ち
パスタを作ろうとしたら足りない(T_T)
慌ててお蕎麦で代用したら、意外と美味しくなりました♪
これもアリかも~(・∀・)

アボガドが好きなので、色々な食べ方を試しています♥

アボガドとセロリと納豆の蕎麦パスタ

お蕎麦をパスタ風に♪
セロリとレモン汁でさっぱりとして
アボガドとの相性も良いです(^^)
このレシピの生い立ち
パスタを作ろうとしたら足りない(T_T)
慌ててお蕎麦で代用したら、意外と美味しくなりました♪
これもアリかも~(・∀・)

アボガドが好きなので、色々な食べ方を試しています♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. アボガド 半分
  2. じゃこ ひとつかみくらい
  3. セロリ 半分
  4. 玉ねぎ(なくても可) 4分の1
  5. しめじ(なくても可) 6~7房くらい
  6. 納豆 1パック
  7. 鰹節 大さじ2くらい
  8. オリーブ 大さじ1.5
  9. 昆布 小さじ1強
  10. 醤油 大さじ1
  11. レモン 大さじ1
  12. わさび お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かしている間に野菜を準備。

    玉ねぎ・セロリ→薄切り
    アボガド→角切り
    納豆→タレと一緒に混ぜる

  2. 2

    蕎麦を規定の時間で茹でる。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油(大さじ1)を入れて、じゃこ→玉ねぎ→しめじ→セロリの順に炒める。

  4. 4

    茹で上がった蕎麦を3のフライパンに入れ、昆布茶と醤油で味付けして、サッと炒めあわせる。

  5. 5

    4に、レモン汁とオリーブ油の残りを回しかけてお皿に盛る。

  6. 6

    5の上に納豆をのせて、鰹節をかけて完成です。
    お好みでワサビを添えて下さい。

コツ・ポイント

納豆とわさびはお好みで…。
具は、じゃことセロリとアボガドのみでも良いかもしれません。
最初はそれだけで作ったのですが、徐々に具を増やしてしまいました(^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hina_rn
hina_rn @cook_40097343
に公開

似たレシピ