旦那も唸ったボローニャ地方のボロネーゼ❤

★話題入り感謝★
本場のボロネーゼはいたってシンプル!!野菜と肉の割合が1:2それを守って作ってみました(*>ω<)b
このレシピの生い立ち
旦那が「本場のが食べたい!」と言うので、以前TVでヨーロッパ人のおばちゃんが言っていた材料だけをたよりに分量手順は自己流で挑戦することにw
自分で言うのもアレなのですが、旦那も大絶賛!お店以上と大好評でしたよ( ´^ิ益^ิ`)
旦那も唸ったボローニャ地方のボロネーゼ❤
★話題入り感謝★
本場のボロネーゼはいたってシンプル!!野菜と肉の割合が1:2それを守って作ってみました(*>ω<)b
このレシピの生い立ち
旦那が「本場のが食べたい!」と言うので、以前TVでヨーロッパ人のおばちゃんが言っていた材料だけをたよりに分量手順は自己流で挑戦することにw
自分で言うのもアレなのですが、旦那も大絶賛!お店以上と大好評でしたよ( ´^ิ益^ิ`)
作り方
- 1
ベーコンは細切り、野菜は全てみじん切りにします。
- 2
オリーブオイルを鍋に熱しベーコンをじっくり炒めます。野菜を加え更にじっくり炒め、続いて牛ひき肉を加えてさらに炒めます。
- 3
塩を加え、赤ワインも投入!アルコールが飛んだらトマトソースも加え蓋をしじっくり煮込みます。(極弱火で30分程)
- 4
水分が1/3くらいに煮詰まったら出来上がり!茹でたパスタやペンネにかけて、パルメザンチーズをたっぷりで(≧y≦*)
- 5
2008年の我が家のX'masメニューに♡
- 6
CO・OPさんのイタリアスパゲッティ特集にてリーフレットにしていただきました❤
- 7
14.6/7
話題入りさせていただきました❤
れぽくださった皆様ありがとうございました^^
コツ・ポイント
油の多いベーコンのほうが美味しくできますが、結構使うのでお安いショルダーベーコンでも!
③の工程を圧力鍋で5~10分圧をかけ、その後煮詰めちゃえば時間短縮!ガス代節約にw
一晩ソースを寝かせるとまた美味(♥ó㉨ò)
似たレシピ
-
愛をお届け♪ボロネーゼ for H 愛をお届け♪ボロネーゼ for H
ボロネーゼの肉感は残しつつ、野菜もたっぷり、れんこんの食感が良く、愛する彼女に作ってあげたい、ボロネーゼのレシピです。 HachiKitch -
-
-
-
-
その他のレシピ