稲庭焼きうどん

Yukicharo
Yukicharo @cook_40097185

野菜たっぷりの焼うどんです。
このレシピの生い立ち
よくお昼ご飯に作るのでレシピアップしました。

稲庭焼きうどん

野菜たっぷりの焼うどんです。
このレシピの生い立ち
よくお昼ご飯に作るのでレシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 稲庭うどん(乾) 180g
  2. にら 1/2束(15本くらい)
  3. 人参 1/2本
  4. 白ネギ 1/2本
  5. 絹さや 12~15枚
  6. 椎茸 3個
  7. *お酒 大さじ2
  8. *醤油 大さじ1.5
  9. *塩 小さじ1
  10. *ごま 大さじ2弱
  11. *こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にらは4センチ長さ、人参は薄切りにして3ミリ幅、白ネギは2ミリくらいの斜め切り、絹さやは縦に半分、椎茸は千切りに切る。

  2. 2

    鍋にうどんを茹でるたっぷりの水を沸騰させる。野菜を炒める間に表示通りの時間茹で、ザルにあけて水気を切り、軽く流水で洗う。

  3. 3

    (うどんを茹で始める頃)フライパンを強火で熱し、サラダ油を入れる。人参と白ネギを先に2分程炒める。

  4. 4

    絹さやと椎茸を入れて2分程炒める。にらを入れて1分程炒め、⑵のうどんを入れる。

  5. 5

    *の調味料を入れ、全体に絡めるように1分程炒める。

コツ・ポイント

うどんは、そうめんなどに代用できます。細めの麺のほうが野菜が絡んで美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yukicharo
Yukicharo @cook_40097185
に公開
お料理、お菓子・パン作り大好きです☆ クックパッド万歳\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ