簡単☆我が家の筑前煮

こむぎちゃん。
こむぎちゃん。 @cook_40056343

ゴボウを入れてもGood!!お正月にも使えます☆
このレシピの生い立ち
和食料理の練習のためにつくりました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 200g程度
  2. レンコン(小さめ) 2個
  3. 人参(中くらいの大きさ) 2本
  4. インゲン(冷凍でもOK) 大きめのもの6本程
  5. 蒟蒻 1袋
  6. 300cc
  7. ★醤油 大4
  8. ★酒 大3
  9. ★みりん 大3
  10. ★砂糖 大1
  11. ★だしの素(かつお) 小1

作り方

  1. 1

    レンコンと人参は1cm程の厚さに切っておきます。飾り切りにしても0K!
    人参は飾り切りにしない場合一口大の乱切りにします

  2. 2

    鶏肉も一口大の大きさに切り、インゲンは食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋に水と★の調味料を入れます。

  4. 4

    煮立ってきたら、鶏肉・レンコン・人参を入れ少し火が通ってきたら蒟蒻を食べやすい大きさに手でちぎりながら入れます。

  5. 5

    全体に火が通ってきたらインゲンを入れ落し蓋をして10分程煮て、器に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

蒟蒻は手でちぎることで、面積が増えて味がしみやすくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こむぎちゃん。
こむぎちゃん。 @cook_40056343
に公開

似たレシピ