かにかまですまし汁

けいたろこ
けいたろこ @cook_40120406

カニカマの風味が利いて、とても美味しいすまし汁に仕上がりました
このレシピの生い立ち
かにかま(香り箱)がモニター当選したので、おいしく活用できるメニューを考えました

かにかまですまし汁

カニカマの風味が利いて、とても美味しいすまし汁に仕上がりました
このレシピの生い立ち
かにかま(香り箱)がモニター当選したので、おいしく活用できるメニューを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かにかま(スギヨ 香り箱) 2本
  2. スナップえんどう 適量 
  3. 乾燥わかめ 適量
  4. しいたけ又はしめじ 少々
  5. ほんだし 小さじ2分の1
  6. 小さじ4分の1
  7. しょうゆ 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    お椀2杯分の水を沸かし、沸騰したらほんだしを入れる

  2. 2

    しめじかしいたけ、わかめ、カニカマを2つに裂いて鍋に入れる

  3. 3

    塩、しょうゆで味付け
    スナップエンドウを入れる

  4. 4

    ひと煮たちしたら出来上がり

コツ・ポイント

スナップえんどうは、遅めにいれたほうが、さくっとして美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けいたろこ
けいたろこ @cook_40120406
に公開
お料理一年生新米主婦です。皆さんのレシピで勉強して、いろんな料理にチャレンジして 早く一人前になりたいです!
もっと読む

似たレシピ