オーブンを使って【黒酢鯖】

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978

モリモリ元気が出るおかずです。もちろんお父さんのビールにも。ご飯にも合うおかずです。
このレシピの生い立ち
元は「黒酢酢豚」。←我が家の人気メニューです。
今回はいい鯖が手に入ったので、何気なく黒酢も合うだろうとやってみたら思いのほか美味しいのでUPします♪

オーブンを使って【黒酢鯖】

モリモリ元気が出るおかずです。もちろんお父さんのビールにも。ご飯にも合うおかずです。
このレシピの生い立ち
元は「黒酢酢豚」。←我が家の人気メニューです。
今回はいい鯖が手に入ったので、何気なく黒酢も合うだろうとやってみたら思いのほか美味しいのでUPします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分←4!!!
  1. 1尾
  2. パプリカ(小さめの一口大に切る) 1/2個
  3. 緑ピーマン(赤パプリカの大きさに揃えて切る) 2個
  4. a酒 大さじ1/2
  5. a醤油 小さじ1
  6. aごま 小さじ1
  7. 片栗粉 適宜
  8. グレープシードオイル 適宜
  9. b醤油 大さじ3
  10. b黒酢 大さじ2
  11. b砂糖 大さじ3
  12. b酒 大さじ2
  13. b水 大さじ3
  14. 片栗粉 大さじ1/2
  15. 水菜の葉のところ 適宜

作り方

  1. 1

    鯖は3枚に下ろし骨抜きで骨も取り去り、幅4センチくらいのそぎ切りにする。aの下味をつける。30分~

  2. 2

    ①に片栗粉をまぶしオーブンシートを敷いた天板に乗せオイルを1切れに付き小さじ2ほどさっとかける。予熱は230度に。

  3. 3

    ②をオーブンで焼いている間に熱したフライパンにオイルを小さじ2でパプリカとピーマンをこんがり炒める。

  4. 4

    鯖は約12分間焼きます。こんがりしたら取り出す。

  5. 5

    ③のフライパンに④を加えbプラス片栗粉を加えよく混ぜて一気に加え混ぜる。中火で沸騰するまでそっとまんべんなく全体に絡める

  6. 6

    出来上がり!皿に先に水菜を敷き、そこに盛る。

コツ・ポイント

鯖はオーブンで焼いていますが揚げても良いです。あるいは時間は少々かかりますが焼いても。鯖を鯵にかえてもイケると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978
に公開
思いついたら作らずにいられない!(^^)
もっと読む

似たレシピ