簡単お惣菜パン♪

簡単に成形で来て、一回でいろんなお惣菜パンが焼けるように♪
このレシピの生い立ち
生地配合もシンプル、成形も具材もシンプル簡単に♪思いついたときに簡単に作れそうなものにしたくてレシピにしました♪玄米粉を入れると香ばしい香り♪栄養面にも少し気をつかってみました♪
mayocafeLABO
簡単お惣菜パン♪
簡単に成形で来て、一回でいろんなお惣菜パンが焼けるように♪
このレシピの生い立ち
生地配合もシンプル、成形も具材もシンプル簡単に♪思いついたときに簡単に作れそうなものにしたくてレシピにしました♪玄米粉を入れると香ばしい香り♪栄養面にも少し気をつかってみました♪
mayocafeLABO
作り方
- 1
HBに材料を入れて、こねるモードで20分こねます。生地つくりモード(こね〜1次発酵まで完了)でもOK。
- 2
捏ねあがったら、大きめのボールに移してラップをかけて一次発酵。(40分程度)※フィンガーテスト
- 3
ボールから出して、8等分にします。できるだけ断面を少なく♪
- 4
表面を張らせるように丸めてベンチタイム。(濡れふきんをかぶせるか、タッパーなどへ)15〜20分生地を休ませます。
- 5
とじ目をうえにして軽く押さえ、めん棒で伸ばす。(中央から下↓、上↑)
- 6
表面を張らせるようなイメージで、上からクルクルと巻いて棒状に。
- 7
中央から両サイドに向かって押すように手でコロコロと伸ばし、中央に軽く型をつけて半分に折って、輪っかを作る(楕円に)
- 8
二次発酵させている間に、のせる具材の準備をします。(写真は二次発酵完了前)
- 9
二次発酵が完了する頃に、オーブン余熱170度に。具材を乗せて照りだし用の卵をぬり(なくても)、焼成15分。
コツ・ポイント
棒状に伸ばすとき(行程7)、縮んで戻るようなら休ませながらやってみましょう♪輪っかにしたらくっつくようにしっかりつまみます♪具材はすべて「混ぜ合わせて乗っける」だけのタイプ。残り物のミートソースやミニハンバーグ、グラタンを乗せたりしても◎♪
似たレシピ
-
-
-
-
楽ちん!HBだけで調理パン!お惣菜パン☆ 楽ちん!HBだけで調理パン!お惣菜パン☆
オーブンなしでも美味しい調理パン作りたい!HBだけで楽ちんしたい!そんなときにコレ!いろんな惣菜パンが楽しめます☆ さえちん7 -
-
-
-
-
ふんわり惣菜パン*ウィンナーチーズパン ふんわり惣菜パン*ウィンナーチーズパン
旦那も子供も大好きなうちの定番惣菜パンです♡面倒な成形はなく丸めた生地にウィンナーを押し込むだけw何より美味しいです♥ *Anna*
その他のレシピ