食べたら春巻き!?みたいな春雨炒め

まるエモン @cook_40043160
包んでないけど、食べてみたら春巻き!?な春雨炒めです!
シャキシャキきゃべつと、後のせした、皮のパリパリ感が楽しいよ♪
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が中途半端に残っていたので、春巻きも、春雨も好きな主人のために♪作りました。
野菜もたっぷり取れるところが気に入っています!
食べたら春巻き!?みたいな春雨炒め
包んでないけど、食べてみたら春巻き!?な春雨炒めです!
シャキシャキきゃべつと、後のせした、皮のパリパリ感が楽しいよ♪
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が中途半端に残っていたので、春巻きも、春雨も好きな主人のために♪作りました。
野菜もたっぷり取れるところが気に入っています!
作り方
- 1
春雨は袋の表示通りにもどし、水気をきっておく。
春巻きの皮は5㎜幅に切って、油で揚げておく。 - 2
キャベツは5㎜幅に、人参、椎茸、ピーマン、長ネギは細切りにしておく。
☆印を合わせておく。 - 3
サラダ油をひいたフライパンで豚挽き肉を炒める。
- 4
肉に火が入ったら、人参、椎茸を加え炒め、油がなじんだら、ピーマン、長ネギも加え軽く炒め合わせる。
- 5
真ん中をあけ、合わせた調味料、春雨を加える。
春雨が透明になってきたら、キャベツを加え、全体を炒め合わせる。 - 6
ごま油で香りつけして、お皿に盛り付け、揚げておいた春巻きの皮をのせて出来上がり~♪
コツ・ポイント
キャベツを加えたら、サッと合わせる程度でOK!です。
炒めすぎると、水分が出てきてしまうので、余熱でちょっとしんなりしたかな?くらいで(^^)b
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18027877