食べたら春巻き!?みたいな春雨炒め

まるエモン
まるエモン @cook_40043160

包んでないけど、食べてみたら春巻き!?な春雨炒めです!
シャキシャキきゃべつと、後のせした、皮のパリパリ感が楽しいよ♪
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が中途半端に残っていたので、春巻きも、春雨も好きな主人のために♪作りました。
野菜もたっぷり取れるところが気に入っています!

食べたら春巻き!?みたいな春雨炒め

包んでないけど、食べてみたら春巻き!?な春雨炒めです!
シャキシャキきゃべつと、後のせした、皮のパリパリ感が楽しいよ♪
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が中途半端に残っていたので、春巻きも、春雨も好きな主人のために♪作りました。
野菜もたっぷり取れるところが気に入っています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽き肉 100g
  2. キャベツ 100gちょい
  3. 人参 1/3本
  4. 椎茸 2枚
  5. ピーマン 2個
  6. 長ネギ 1/3本
  7. 春雨(乾燥) 30g
  8. 春巻きの皮 3~4枚
  9. ☆醤油 大さじ2杯
  10. 大さじ2杯
  11. ☆酢 大さじ1杯
  12. ☆上白糖 小さじ1杯
  13. ☆オイスターソース 小さじ1杯
  14. サラダ油 適量
  15. ごま油(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    春雨は袋の表示通りにもどし、水気をきっておく。
    春巻きの皮は5㎜幅に切って、油で揚げておく。

  2. 2

    キャベツは5㎜幅に、人参、椎茸、ピーマン、長ネギは細切りにしておく。
    ☆印を合わせておく。

  3. 3

    サラダ油をひいたフライパンで豚挽き肉を炒める。

  4. 4

    肉に火が入ったら、人参、椎茸を加え炒め、油がなじんだら、ピーマン、長ネギも加え軽く炒め合わせる。

  5. 5

    真ん中をあけ、合わせた調味料、春雨を加える。
    春雨が透明になってきたら、キャベツを加え、全体を炒め合わせる。

  6. 6

    ごま油で香りつけして、お皿に盛り付け、揚げておいた春巻きの皮をのせて出来上がり~♪

コツ・ポイント

キャベツを加えたら、サッと合わせる程度でOK!です。
炒めすぎると、水分が出てきてしまうので、余熱でちょっとしんなりしたかな?くらいで(^^)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるエモン
まるエモン @cook_40043160
に公開
(*^^*)初めまして、まるエモンです。もともとは、料理人として働いていたのですが、現在は一児の母となり、子育て、日常生活に奮闘中です(笑)以前ほどマメにレシピをUP出来ていないのですが、見て下さった方のお役に少しでもたてれば〜!と思っております。以前からフォローして下さっている方々、本当にありがとうございます(≧∇≦)‼︎
もっと読む

似たレシピ