柴漬け入りだし巻卵

ケイトalm
ケイトalm @cook_40107383

食感、色合い、華やぐ卵焼き
お弁当にもGOOD
このレシピの生い立ち
それだけで、ご飯のおかずになる卵焼きを作りたくて、柴漬け&葱を入れてみましたあ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. 醤油 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 柴漬け 大さじ2
  5. 干し海老(なくても、ok) 大さじ1
  6. 青葱 1本
  7. だし(顆粒だし小さじ1を溶かしたもの) 大さじ4

作り方

  1. 1

    卵にだし汁、調味料、干し海老をいれ、白身をほぐすように、軽くまぜる。

  2. 2

    柴漬け、青葱を小口切りにし、1と合わせる。

  3. 3

    フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、やや多めの油を敷く。

  4. 4

    卵の2/3流し、大きくまぜる。半熟入り卵状態で、片方によせる。細いオムレツを作る要領で、形を整え、一度ひっくり返す。

  5. 5

    残り1/3の卵を流し、オムレツ状の卵を、くるくると包みこむように巻いていく。

  6. 6

    卵を取り出し、クッキングシートを巻いて、形を整え、出来上がり!!四角にしたい場合は、次へ…

  7. 7

    長さの合うタッパーを用意し、4つ角を一つずつ、タッパーの角に押し当てて、しばらくおくと、四角に形が落ち着きます。

コツ・ポイント

ゆるい生地&具材入り(だから、美味しいのですが)なので、巻きにくい、形を整えにくい…そこで、出来上がり後、形を整える作戦‼
温かい間なら、卵は、いうこと聞いてくれますよお〜

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ケイトalm
ケイトalm @cook_40107383
に公開

似たレシピ