かぼちゃのバニラクッキーでハロウィン♪

ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199

ハロウィンに作る、かぼちゃ入りのバニラクッキーです。
可愛い型で抜いてアイシングすれば、雰囲気も盛り上がりますよ!
このレシピの生い立ち
ハロウィンに作るかぼちゃ入りのクッキーは、可愛くデコして楽しみます♪

かぼちゃのバニラクッキーでハロウィン♪

ハロウィンに作る、かぼちゃ入りのバニラクッキーです。
可愛い型で抜いてアイシングすれば、雰囲気も盛り上がりますよ!
このレシピの生い立ち
ハロウィンに作るかぼちゃ入りのクッキーは、可愛くデコして楽しみます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. 無塩バター 100g
  2. かぼちゃ 20g(皮つきで40gくらい)
  3. グラニュー糖 50g
  4. ニラビーンズ 2cm
  5. ひとつまみ
  6. 1個
  7. 薄力粉 200g
  8. 打ち粉用強力粉 適量

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻し、指跡が残るくらい柔らかくしておく。オーブンは170℃に予熱する。

  2. 2

    バニラは切込みを入れて種をこそげとり、鞘と一緒にグラニュー糖に入れて香りをうつす。

  3. 3

    かぼちゃは種と皮を取り除き、一口大にカットして500wのレンジで3~5分加熱して潰したものを冷ましておく。

  4. 4

    バターとかぼちゃをゴムベラでボールにこすりつけるようにして全体にむらなく混ぜ合わせる。

  5. 5

    グラニュー糖・塩を加えてグルグルと混ぜ、溶き卵を3回くらいに分けて少しずつ加え、その都度グルグルと混ぜる。

  6. 6

    薄力粉を振るい入れ、ゴムベラでボールにこすりつけるようにして粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  7. 7

    ラップに包んで10cm角にまとめて平らにならし、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

  8. 8

    打ち粉をし、生地を90℃回転させながら麺棒で少しずつ押し、ある程度伸びたら麺棒を転がして優しく7mm厚まで伸ばす。

  9. 9

    型で抜き、クッキングシートを敷いた天板に並べて170℃に予熱したオーブンで15分焼く。

  10. 10

    冷めたらアイシングやチョコレートでデコレーションする。

コツ・ポイント

かぼちゃはスッと竹串が通って柔らかくなればOKです。
バニラの鞘は取り除いてください。
生地を冷蔵庫から出していきなり力を入れるとひび割れるので、少しずつ均一に力を加えること。
できるだけ無駄が出ないように、型を組み合わせながら抜きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199
に公開
名古屋市在住の料理研究家。元料理学校講師。退職後、handmadecafeとしてブログを開始。現在はレシピ開発、連載、TV出演、イベント講師など幅広く活躍中。キャラ弁や簡単レシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)他(ブログ)http://cafe0929.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ