★かぼちゃのクッキー★

ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル
ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル @966sugar

★ハロウィン★
かぼちゃのおばけ型クッキー(^^♪

このレシピの生い立ち
"Trick or Treat!" (トリック オア トリート)
"Happy Halloween!"(ハッピー ハロウィン)
ラッピングしてプレゼントにも‼

★かぼちゃのクッキー★

★ハロウィン★
かぼちゃのおばけ型クッキー(^^♪

このレシピの生い立ち
"Trick or Treat!" (トリック オア トリート)
"Happy Halloween!"(ハッピー ハロウィン)
ラッピングしてプレゼントにも‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~30個分
  1. かぼちゃ 100g
  2. 1個
  3. 薄力粉 200g
  4. 無塩バター 80g
  5. 宮古島ふんわりさとうきび 60g
  6. シナモンパウダー 適量
  7. グラニュ糖 適量
  8. デコペン(ペンタイプのチョコ 適量

作り方

  1. 1

    今回のお砂糖はコレ!
    溶けやすいので、お菓子作りにピッタリ!

  2. 2

    かぼちゃは種と皮を取り、電子レンジで加熱して裏ごしする。

  3. 3

    かぼちゃの皮は飾り用に小さな三角形に切っておく。

  4. 4

    無塩バターに宮古島ふんわりさとうきび糖を加えてすり混ぜ、白っぽくなったら溶き卵を少しずつ加える。

  5. 5

    ②のピューレ状になったかぼちゃを混ぜ合わせ、薄力粉とシナモンパウダーを振り入れ、切るように混ぜる。

  6. 6

    ラップに取り、棒状にまとめて冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    ラップをはずしてグラニュ糖をまぶし、再びラップで包んでかぼちゃの形に整えて冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    冷蔵庫から取り出しラップをはずしたら、8mm厚さに切る。

  9. 9

    スプーンを使ってかぼちゃのくぼみような模様をつけ、③の皮をヘタ部分に飾る。

  10. 10

    170℃に予熱したオーブンで15分程度焼き上げる。

  11. 11

    オーブンから取り出したら網の上で冷まし、デコペンで顔を書いたらできあがり♪

コツ・ポイント

アイスボックスクッキー(=生地を棒状にして冷凍庫や冷蔵庫で冷やし固め、スライスして焼いたクッキー)なので、クッキー型がなくても簡単にできます♫
お子様と一緒に手作りハロウィン(*^^)v
デコペンを使ってかわいく仕上げてね★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル
に公開
クルルマークのお砂糖でおなじみのウェルネオシュガー㈱中部工場です!(旧:伊藤忠製糖㈱)お砂糖は「さ・し・す・せ・そ」の「さ」。素材を選び、心を込めて作ったお料理はいつまでも記憶に残ります。大切な人のために…美味しいお料理を紹介していきたいキッチンです♪♥♥♥https://www.wellneo-sugar.co.jp/♥♥♥ウェルネオシュガー㈱中部工場はさとうきびとてんさいを原料とし、愛知県碧南市でお砂糖を作っています。
もっと読む

似たレシピ