根菜の呉汁

まるや八丁味噌 @maruya8miso
大豆たっぷりの呉汁は、八丁味噌のコクで、更に美味しさアップ。根菜をたっぷり加えることで、身体温め効果抜群ですよ。
このレシピの生い立ち
寒い季節を迎えると、必ず食べたくなるのが・・・大豆をすりつぶした呉汁。呉汁だけでも栄養価たっぷりだけれど、相性の良い根菜と一緒に煮干しの出し汁で煮てみたら、とっても奥深い味わいの呉汁が出来ましたよ。
根菜の呉汁
大豆たっぷりの呉汁は、八丁味噌のコクで、更に美味しさアップ。根菜をたっぷり加えることで、身体温め効果抜群ですよ。
このレシピの生い立ち
寒い季節を迎えると、必ず食べたくなるのが・・・大豆をすりつぶした呉汁。呉汁だけでも栄養価たっぷりだけれど、相性の良い根菜と一緒に煮干しの出し汁で煮てみたら、とっても奥深い味わいの呉汁が出来ましたよ。
作り方
- 1
大豆は一晩浸水しておく。出し汁に根菜・油揚げを入れ、柔らかくなるまで煮る。大豆と適量の煮汁をミキサーに入れて撹拌する。
- 2
1を鍋にすべて戻し、火にかける。泡立ってきたら、中火にして、5分ほど煮
る。 - 3
2に味噌を溶き入れ、一煮立ちしたら火を止める。お椀に盛りつけ、ネギを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
煮立ってきたときにでる白い泡は、栄養価の高いサポニンなので、そのまま煮こみましょう。野菜は、さつまいもやかぼちゃを入れても美味しく出来ます。お好みで七味唐辛子をふると、香り高くなります。市販の大豆の水煮を使えば、更にお手軽呉汁が出来ますよ。
似たレシピ
-
-
1月☆根菜の簡単粕汁 1月☆根菜の簡単粕汁
1月☆根菜の簡単粕汁〜身体の中から温めましょう〜このレシピの生い立ち2024年から薬膳料理に再熱!!自分のこれから、家族の健康のために記録として少しずつ載せていきます。 食べる健康生活 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18029168