無添加*優しいりんごジャム

昔ながらの優しいジャムの味です♡
無添加なので、安心して食べられます!
ヨーグルトととても合いますよ♡
このレシピの生い立ち
りんごがたくさんあったので、作ってみました♪
皆さんも作ってみてくださいね☆
作り方
- 1
質問があったら、なんでも聞いてくださいね☆
- 2
まずは、りんごの皮を剥きます。
そしてりんごを4等分にします。
4等分の全ての真ん中の種は取り除きます。 - 3
4等分にしたりんごを、5~10㎜の角切りにします。
- 4
角切りにしたりんごを全て鍋に入れます。多いかな?と思っても大丈夫です!
- 5
りんごを入れた鍋に砂糖を150gほど入れます。そして弱火~中火で煮詰めます。鍋のフタは閉めてください。
- 6
少し柔らかく、きつね色になったら残りの砂糖を好みの量で入れます。
- 7
砂糖を入れたあと、レモン汁も入れます。5分に一回ぐらい混ぜるといいです。焦げないように気をつけてください。
- 8
ドロドロのジャムになるまで時間がかかります。30~40分ぐらい煮ましょう。その間、水分が減ったら水を入れてください。
- 9
煮ている間に、ビンを用意しましょう。ビンはジャムがカビないように熱消毒します。
- 10
熱消毒方法は、沸騰した別の鍋にジャムを入れるビンとビンのフタを入れます。3分ぐらい入れてください。
- 11
ビンを取り出して、乾かします。
熱いので気をつけてください。 - 12
ジャムは好みの固さになったら煮るのをやめてください。
- 13
味見をするといいです。
このぐらいでいいかなと思ったら出来上がりです! - 14
続いて熱消毒して乾かしたビンに、ジャムを入れます。
- 15
これで出来上がりです!!
お疲れさまでした♪
コツ・ポイント
*ドロドロにならないなぁと思ったら、お玉とかで潰していいです。
*熱消毒は大事です。カビがはえますよ。そして早めにお召し上がりくださいね。
*ヨーグルトと食べると合いますよ!お子さんと食べても、優しい味なので美味しいです♡
似たレシピ
-
手作りのやさしい味☆りんごジャム 手作りのやさしい味☆りんごジャム
ジャムはやっぱり、果物とお砂糖だけのやさしい味の手作りジャムが1番好きです。子供たちにも安心して食べさせられます♪ きょう&こうママ -
-
-
-
-
-