【離乳食初期】魚の野菜あんかけ

mogcook @cook_40070282
離乳食初期からの、お魚、お野菜、それぞれの素材の味を楽しむレシピです。
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。
【離乳食初期】魚の野菜あんかけ
離乳食初期からの、お魚、お野菜、それぞれの素材の味を楽しむレシピです。
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。
作り方
- 1
耐熱容器に魚とだし汁大さじ1を入れ、ラップをかけてレンジで40~50秒ほど加熱し、ほぐしておきます。
- 2
人参、カリフラワーは柔らかく茹で、みじん切りにします。
- 3
小鍋に人参、カリフラワー、すりおろした麩、だし汁大さじ1~2を加えて火にかけ、あんを作ります。
- 4
魚にあんをかければ出来上がり♪
コツ・ポイント
すべてを混ぜず、素材の味が感じられるよう魚とあんを別々にしてみました。野菜は人参の他にほうれん草、ブロッコリーなど色々アレンジできます。
似たレシピ
-
-
-
-
離乳後期☆青背魚のつみれ野菜あんかけ 離乳後期☆青背魚のつみれ野菜あんかけ
さかな屋の嫁「離乳食インストラクター」提案のおさかな離乳食!あんかけにすればお魚苦手な赤ちゃんもつるんと食べやすい❤ さかな屋の嫁 -
かるしお®白身魚の野菜あんかけ(後期食) かるしお®白身魚の野菜あんかけ(後期食)
かるしお®レシピを離乳食に応用するレシピのご紹介♪(使用する材料や大きさは、赤ちゃんの離乳食の進み具合で調整して下さい) かるしお®クッキング -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18029975