ヘルシー!洋風ひじきの煮物

かばぽん
かばぽん @cook_40044321

地味なイメージのひじきの煮物を洋風に。
甘めの味付けで子どもにも受けます!
このレシピの生い立ち
和風のイメージが強いひじきを洋風の煮物にしました。

ヘルシー!洋風ひじきの煮物

地味なイメージのひじきの煮物を洋風に。
甘めの味付けで子どもにも受けます!
このレシピの生い立ち
和風のイメージが強いひじきを洋風の煮物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 芽ひじき 20g
  2. ベーコン 3枚
  3. ミックスベジタブル 1/2カップ
  4. コンソメ 大さじ1
  5. しょうゆ 小さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 適宜

作り方

  1. 1

    ひじきはたっぷりの水煮30分くらい漬け、十分に戻してざるに上げます。

  2. 2

    ベーコンは5mm幅に切ります。

  3. 3

    鍋に1.2、ミックズベジタブル(凍ったまま)、コンソメ、しょうゆ、砂糖を入れ、ひたひたまで水を加えます。

  4. 4

    かき混ぜながら煮て、ほとんど水分がなくなったらできあがり。

コツ・ポイント

炒めなくてもベーコンのうまみで十分おいしくなります。
コンソメは顆粒のものを使いましたが、固形のものなら1個使ってください。
ほとんど水分がなくなるまで煮詰めるのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かばぽん
かばぽん @cook_40044321
に公開
以前ちょっと(かなり?)太っていましたが、自作のヘルシーレシピでやせました。全工程写真つきで分かりやすくレシピアップしてます♪ダイエット中の方はもちろん、体重管理が大切な妊婦さんにもおすすめのレシピ満載です。ダイエット目的でない方は適宜油を足して下さって結構ですよ。おいしい低カロリーレシピを楽しんでくださいね♫
もっと読む

似たレシピ