優しいお味☆我が家のナポリタン

あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671

茹で汁多めに追加でグッとまろやか。
急ぐ日にも慌てず作れる簡単美味しい優しいお味のパスタです。
このレシピの生い立ち
ケチャップ自体は嫌いでない息子ですが、味付けに使うとどうもツンとした酸味と甘味が気になるようなので、乳化のために加える茹で汁を少し多めにしてみました。
お味が優しくなって「美味しい~♪」と家族皆に好評♡以来、この味が我が家の定番です。

優しいお味☆我が家のナポリタン

茹で汁多めに追加でグッとまろやか。
急ぐ日にも慌てず作れる簡単美味しい優しいお味のパスタです。
このレシピの生い立ち
ケチャップ自体は嫌いでない息子ですが、味付けに使うとどうもツンとした酸味と甘味が気になるようなので、乳化のために加える茹で汁を少し多めにしてみました。
お味が優しくなって「美味しい~♪」と家族皆に好評♡以来、この味が我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. パスタ 300g
  2. ベーコン 80g
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. グリーンピース(冷凍でOK) 大さじ2
  5. ハーブソルト(塩でもOK) 少々
  6. こしょう 少々
  7. トマトケチャップ 大さじ3
  8. パスタの茹で汁 大さじ2
  9. オリーブオイル 大さじ3
  10. パルメザンチーズ() お好きなだけ

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りに、ベーコンは食べやすい大きさに切ります。グリーンピースは冷凍なら解凍しておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎを加えて炒めます。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ったようになってきたらベーコンを加えて更に炒めます。

  4. 4

    ハーブソルトとこしょうで味をつけます。

    並行してお鍋に多めのお湯を沸かし、ひとつまみの塩を入れてパスタを茹でます。

  5. 5

    パスタが茹で上がる前に茹で汁をフライパンに加えます。
    その後、茹で上がったパスタを入れ、ケチャップを加えます。

  6. 6

    ケチャップを全体にからめ、グリンピースを入れ、味を見て必要ならハーブソルト・こしょうで調整します。

  7. 7

    出来上がり!!

    粉チーズはお好みで。好きなだけかけて下さいね。

コツ・ポイント

オリーブオイル多めはパスタの鉄則です(とは、イタリアの留学生さんからの教えです)。

茹で汁を入れるとオイルとお塩が全体に上手くからみ、美味しくなります。ケチャップのちょっとツンとした酸味と甘味もマイルドに(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671
に公開
新潟の生活にも少しずつ慣れてきました。一家三人みんな食べることが大好き。仕事がある日も気負わず作れる、簡単かつ美味しいレシピを日々模索中です。出来る限り簡単にでも手抜きに見えない!そんなご飯を目指してます(^o^)/レシピ見直したまにしてますm(__)m日々の献立をhttps://ameblo.jp/taytn-mi1212114に記録してます。よかったら遊びに来て下さいね。
もっと読む

似たレシピ