簡単♪スナップえんどう&絹さやの筋とり♪

ぴろこ☆ぴろこ @cook_40058383
コツをつかめば手軽で簡単♪スナップエンドウやさやえんどうでも!
2012.6.9「筋取り」の人気検索で1位になりました!
このレシピの生い立ち
料理番組とか観てると、右と左の筋を別々に取っているけど、うまくいかないし、もっと簡単にできないかなぁって思って…
簡単♪スナップえんどう&絹さやの筋とり♪
コツをつかめば手軽で簡単♪スナップエンドウやさやえんどうでも!
2012.6.9「筋取り」の人気検索で1位になりました!
このレシピの生い立ち
料理番組とか観てると、右と左の筋を別々に取っているけど、うまくいかないし、もっと簡単にできないかなぁって思って…
作り方
- 1
トップ写真のようにきぬさやを立てて持ちます(私は右利きです)
- 2
右手できぬさやの頭部分を手前にポキッと倒し、筋が切れないように下に引くだけ。
- 3
筋を下に引くときに左手で上の部分を持つとうまく下に筋が引けますよ♪
- 4
コツ・ポイント
力加減と筋を下に引くときの感覚をつかめば簡単ですよ!新鮮なきぬさやでないとうまくできません。そしてたまに失敗しますf^_^;何回かやっているうちになんとなく力加減が分かってくる感じです。失敗も多いかもしれないけどぜひ試してみて下さい(^^♪
似たレシピ
-
スナップエンドウサヤエンドウが長持ち! スナップエンドウサヤエンドウが長持ち!
スナップエンドウやサヤエンドウを日持ちさせたい時は、買ってすぐにお尻からガクまで筋取りをしておくと長持ちします うまかっぺ -
-
-
-
-
-
-
超簡単キレイ☆ 絹さや 筋とり 超簡単キレイ☆ 絹さや 筋とり
絹さやの筋取りが苦手で、買うのが遠退いていましたが、この方法でスッキリ!やる気出ます。気持ちいいぐらいキレイに取れます。クックYIEJZP☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18032337