柔らか★豚肉の生姜焼き

アカネーゼ
アカネーゼ @cook_40121012

みりんを使わないので、柔らかめです。
切り落とし肉でも美味しいですよ(^-^)/
(写真を変更しました)
このレシピの生い立ち
我が家の定番
みりんは使いません

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉 250g
  2. サラダ油 適量
  3. [A]
  4. 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1/2〜1/3
  7. 生姜(すりおろし) 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を[A]に15分以上漬け込む。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、①を焼く。
    両面が焼けたら、残った漬け汁を加え絡める。

  3. 3

    --

  4. 4

    フライパンに残ったたれで、野菜を炒めて黒コショウを加えて添えてみました。

  5. 5

    ①の時に玉ねぎの薄切りを一緒に漬け込んで焼きました。

  6. 6

    最近は漬け込み無しで作りますが、美味しいですw

コツ・ポイント

みりんを使わないので、てりはでません。
コツは焦げないように注意するくらいかな。
チューブしょうがを使う場合は少し辛味が強いので調整してね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アカネーゼ
アカネーゼ @cook_40121012
に公開

似たレシピ