イカとセロリの甘辛酢あえ

上尾紗里
上尾紗里 @cook_40052362

豆板醤が甘酢のすっぱさを抑える感じがする、夏向きメニュー。
このレシピの生い立ち
私はこのメニューでセロリが食べられるようになりました。

イカとセロリの甘辛酢あえ

豆板醤が甘酢のすっぱさを抑える感じがする、夏向きメニュー。
このレシピの生い立ち
私はこのメニューでセロリが食べられるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イカ(冷凍でもOK) 200g
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 塩、こしょう 適宜
  4. セロリ 1本
  5. きゅうり 2本
  6. 砂糖 大さじ1.5
  7. 醤油 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. 豆板醤 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    セロリをそぎぎりして、さっとゆがく。

  2. 2

    ざるに上げ、冷水でひやして、水を切る。冷蔵庫で冷やしておいてください。

  3. 3

    ピーラーできゅうりをそぎぎりし、塩を軽くまぶして、水洗いする。

  4. 4

    ざるに上げ、セロリと同じくらいの長さに切る。冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    イカの皮をむき、切り込みを入れる。4~5cmの長さに切る。

  6. 6

    イカに塩コショウして、片栗粉をまぶす。

  7. 7

    沸騰したお湯の中にイカを落とし、さっとゆがく。硬くなるから、ゆがきすぎないでね。

  8. 8

    イカをざるにあげ、氷水にひたしてさまし、再びざるにとって水気を切る。

  9. 9

    ボウルに砂糖、酢、醤油、豆板醤を入れて混ぜ、食べる前にイカ、セロリ、きゅうりを入れて混ぜる。

  10. 10

    器に盛ってできあがり。

コツ・ポイント

甘酢はお好きな甘さと辛さで加減してください。つけ置きするとイカに醤油の色がつくので、食べる直前に混ぜてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
上尾紗里
上尾紗里 @cook_40052362
に公開
お料理大好きな紗里のキッチンです。お味は全体的に甘いめなので、調味料などはアレンジしてくださいね。
もっと読む

似たレシピ