ナスだけ☆とろとろナスのゴマ味噌和え

okiruko @cook_40102762
赤味噌の渋みが大人味☆ご飯に、お酒にも合います♪材料がシンプルなので味噌の味が引き立ちます。ナスはレンジでとろとろです☆
このレシピの生い立ち
単品のレシピを作りたくて考えました
ナスだけ☆とろとろナスのゴマ味噌和え
赤味噌の渋みが大人味☆ご飯に、お酒にも合います♪材料がシンプルなので味噌の味が引き立ちます。ナスはレンジでとろとろです☆
このレシピの生い立ち
単品のレシピを作りたくて考えました
作り方
- 1
ナスは乱切りし、水にさらした後シリコン容器に入れ、レンジ600W8分加熱する。
- 2
その間に、●の材料をボールに入れ、よく混ぜる。
- 3
レンジから出したナスが熱いうちに2に入れ、絡める。
- 4
すりゴマを入れ、更に混ぜ、お皿に盛り細切りにした大葉を飾り出来上がり♪
コツ・ポイント
ナスは柔らかめに加熱すると、とろとろで美味しいです。
似たレシピ
-
☆レンジで簡単!なすの大葉味噌和え☆ ☆レンジで簡単!なすの大葉味噌和え☆
レンジで簡単!ご飯泥棒な5分副菜!レンジでトロトロジューシーな茄子に大葉味噌ダレが絡んでご飯が盛り盛り食べられます✨ みさこママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18033910