タレが命!タイスキ、ダイスキ!!

JCT
JCT @cook_40081851

タイで食べたタイスキ。
でもこれが簡単に家でできてしまいます~
たまにはちょっと変わったお鍋いかがですか?
このレシピの生い立ち
タイで食べたタイスキを思い出し
今宵はタイ気分になりました。

タレが命!タイスキ、ダイスキ!!

タイで食べたタイスキ。
でもこれが簡単に家でできてしまいます~
たまにはちょっと変わったお鍋いかがですか?
このレシピの生い立ち
タイで食べたタイスキを思い出し
今宵はタイ気分になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 1パック
  2. (タラでもタイでもOKです) 1パック
  3. 海老 1パック
  4. ごま 小さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 卵白 1/2
  7. ビーフン お好きな分
  8. 絹豆腐 半分
  9. パクチー お好きな量
  10. ナンプラー お好きな量
  11. スイートチリソース お好きな量
  12. 昆布 1枚
  13. だしの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    海老を包丁で刻みます。フードプロセッサーを使っても良いです。

  2. 2

    海老にごま油、片栗粉、卵白をいれ混ぜ合わせ団子を作ります。

  3. 3

    昆布とだしの素を水に入れてお鍋のだし汁を作ります。

  4. 4

    お皿に魚、ビーフン、豆腐、海老団子をのせあとはお鍋に入れるだけ。

  5. 5

    タレはスイートチリソースにナンプラーを少し入れ、そして細かく刻んだパクチーを入れるのがオススメです。

コツ・ポイント

スイートチリソース、ナンプラーそしてパクチーでタレを作る事に本格的なタイ料理になります。
またこのタレはお魚にもお肉にも合うんですよ。
ヘルシーでも美味しいこのお鍋、普通のお鍋にあきた時には最適です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JCT
JCT @cook_40081851
に公開
アメリカ、カリフォルニア州在住♪国内、米系航空会社乗務員歴12年。勤務中はほとんど外食生活。しかしレストランよりも自分で作った方が断然美味しい!!しかもレストランの味が簡単に家でできる事を発見☆美味しい食事が家で食べれる喜び、それを日々味わいながら食事の研究&開発を行ってます。 娘と共に何でもDIY (Do it yourself)に凝ってます♪
もっと読む

似たレシピ