リコピンたっぷりご飯

あさり66
あさり66 @cook_40035363

これでもかっ!!って思う位たっぷりトマト使ってます。
このレシピの生い立ち
トマトが安かったので。

リコピンたっぷりご飯

これでもかっ!!って思う位たっぷりトマト使ってます。
このレシピの生い立ち
トマトが安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマトソースの材料
  2. トマト(粗みじん) 5個分
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1個分
  4. ☆にんにく(みじん切り) 1片分
  5. オリーブオイル 適量
  6. 肉団子の材料
  7. 鶏ひき肉 100g
  8. ★ライトライス蒟蒻 1袋分
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. コンソメキューブ 1個
  11. 粗引きこしょう 適量
  12. トマトライスの材料
  13. ご飯 人数分
  14. トマト(粗みじん) 適量
  15. 付け合せ野菜(トマト・レタス等)

作り方

  1. 1

    トマトソース
    ☆の材料をすべて鍋に入れ蓋をして水分が少なくなるまで煮詰める。
    ※ここではあえて味付けはしない。

  2. 2

    肉団子
    ★の材料をボールに入れこねこね、肉団子を作る。

  3. 3

    2の肉団子を1のトマトソース・コンソメで煮込み粗引きこしょうで味を整える。

  4. 4

    トマトライス
    ○のご飯・トマトを合わせお皿に盛り肉団子ソースをかける。

コツ・ポイント

※トマトが安いときにトマトソースを作っておき冷凍しておけば便利です。
この段階で味付けをしないでおけば後から色々な味が楽しめます。
肉団子は蒟蒻で増量するので少しはカロリーオフになるかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさり66
あさり66 @cook_40035363
に公開
専業主婦のあさり66です。しばらく更新してない間に50代に・・・。旦那と2人、かなりのメタボ☆ 美味しい物が大好きです!!以前はお弁当写真載せてたけど、最近は写真撮ってもいないT0T夫婦二人だとワンパターンが多くて料理の腕もあがりませ~ん。
もっと読む

似たレシピ