作り方
- 1
里芋は皮を剥き、大きければ半分に切ります。小かぶはかぶと葉を分け、かぶは皮を剥いて4つ割りに。しょうがは細かな千切りに。
- 2
かぶの葉は水に漬けて汚れを浮かしたら、流水で振りながら洗います。水を切ったら2cm幅くらいに食べやすくザク切り。
- 3
鶏もも肉は1口大に切って塩コショウを振っておきます。
- 4
里芋が浸るくらいの揚げ油を天ぷら鍋に用意し170度に加熱します。里芋にも軽く塩こしょうしたら、薄く片栗粉をまぶします。
- 5
油が適温になったら里芋をそっと入れ、表面っがうっすら黄色くなってきたらキッチンペーパーなどの上で油切りします。
- 6
煮物用の鍋にサラダ油大さじ1を入れ、中~強火で鶏肉を炒めます。表面にだいたい色がついてきたら、水と顆粒だしを入れます。
- 7
鍋が沸騰してきたら、先ほどの揚げた里芋と切ったかぶも加えます(葉っぱはまだ入れない)。
- 8
砂糖、しょうゆを入れ、アルミホイルで落とし蓋をして中火で10分煮込みます。10分後残りの葉と千切りにした生姜を入れます。
- 9
さらにみりんも加え、もう一度落し蓋をして5分煮込みます。5分経ったら火を消し、少し時間をおいて下さい。お皿に盛って完成♪
コツ・ポイント
里芋のホクホクした食感と、かぶのトロリとした食感・・・2通り楽しめますヨ♪
里芋にまぶした片栗粉のおかげで、いい感じにトロミがついた仕上がりになります(^m^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18034869