鶏肉のカシューナッツ炒め 砂糖不使用

カラフルお菓子デコ
カラフルお菓子デコ @cook_40037097

鶏胸肉と、カシューナッツたっぷり 砂糖不使用 アガベシロップ使用しました
このレシピの生い立ち
家で作ればたくさんカシューナッツ入れられて
お野菜も好きなものを追加できるので
好んでよく作ります。
シイタケやナス ニンジンなど ある野菜を使っています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 下味
  3. 紹興酒 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. パプリカ赤と黄色 各1個
  7. ピーマン 2個
  8. 青梗菜 1株
  9. 長ネギ 1本
  10. カシューナッツ 50g~80g
  11. たれ
  12. 紹興酒または酒 大さじ1
  13. 醤油 大さじ1
  14. 香味シャンタン 小匙2
  15. お酢 大さじ1
  16. アガベシロップかはちみつ 大さじ1弱
  17. 辛いの好きならコチュジャン 適宜
  18. 荏胡麻油かごま 少々

作り方

  1. 1

    フライパンでカシューナッツを煎っておく

  2. 2

    鶏肉は小さくカットして下味の紹興酒と醤油と片栗粉漬けておく、紹興酒がなければお酒でもいいです。

  3. 3

    野菜を全てお肉と同じくらいの大きさに切っておく

  4. 4

    タレの材料をまぜて作っておく

  5. 5

    鶏肉を炒めてお皿に取っておく

  6. 6

    鶏肉を炒めたフライパンで野菜を炒める

  7. 7

    野菜のフライパンにお肉とカシューナッツを入れて、タレをかけて絡ませる

コツ・ポイント

材料さえカットしたら あっという間に出来上がります。 カシューナッツ好きの我が家は多めに入れます。お砂糖をあまり使いたくないので変更できるものは オーガニックのアガベシロップを使用しています。甘味が砂糖よりも強いので少しで甘くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

カラフルお菓子デコ
に公開
クックパッド料理教室元講師De trois.M (デ・トロアズ エム)http://detroism3.wix.com/de-trois-m主催 PTA企業様イベント出張講習 製作Howto動画 youtube チャンネル名handmade Sweets&craft健康マスターエキスパート、CPAチーズ検定取得
もっと読む

似たレシピ