絶品離乳食☆ひじきとしらすの五目雑炊

管理栄養士のレシピ
管理栄養士のレシピ @cook_40118931

味はまるでキューピーのBF♡おダシと野菜の香りで本格的♪ひじきの鉄分は動物性たんぱく質と一緒に摂ると吸収率がグンとUP♪
このレシピの生い立ち
しらす粥レシピにひじきを加えてバージョンアップ!毎日摂りたいカルシウムと鉄分。ひじきとしらすで最強コンビ☆

絶品離乳食☆ひじきとしらすの五目雑炊

味はまるでキューピーのBF♡おダシと野菜の香りで本格的♪ひじきの鉄分は動物性たんぱく質と一緒に摂ると吸収率がグンとUP♪
このレシピの生い立ち
しらす粥レシピにひじきを加えてバージョンアップ!毎日摂りたいカルシウムと鉄分。ひじきとしらすで最強コンビ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1/2合
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/3本
  4. さつま芋 中1/2個
  5. しらす 60g
  6. ひじき(乾燥) 大さじ2
  7. 昆布 適量
  8. 鰹節 適量
  9. 干しシイタケ(スライス) 10枚
  10. しょうゆ 数滴

作り方

  1. 1

    お米で5倍粥を作ります。

  2. 2

    昆布と鰹節でだしをひきます(水400ml程度)。

  3. 3

    ひじきは水で戻してみじん切りにします。

  4. 4

    しらすは熱湯に数回漬け、塩抜きした後みじん切りにします。

  5. 5

    玉ねぎはみじん切りに、にんじんとさつま芋は3~4mmの角切りにします。

  6. 6

    圧力鍋にお粥以外の全ての材料を入れ、30秒加圧します(圧力鍋がない場合はコトコト煮ます)。

  7. 7

    圧が取れたら、粥も混ぜ入れ、好みの水加減までコトコト煮て出来上がり♪香り付け程度にしょうゆを数滴垂らしても。

コツ・ポイント

じっくり丁寧に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士のレシピ
に公開
子どもの離乳食、レシピ通り作ってもおいしくな~い…そんな悩みから試行錯誤で作り始め、ようやくおいしいレシピが完成!丁寧に丁寧に作りました。モットーは「自分が食べてもおいしい」☆みんなにも是非作ってほしい!子どもが早く早く♪って口を開けて待っててくれますよ♪
もっと読む

似たレシピ