節約ヘルシー!豆腐もやしハンバーグ

リボンベリー
リボンベリー @cook_40096080

ハンバーグのかさましに豆腐ともやしをプラスしました。ふわふわでもやしの食感が癖になる美味しいハンバーグです。
このレシピの生い立ち
豆腐の水切りがめんどくさくて、パン粉やパンを牛乳に浸す代わりに、豆腐の水分を使ってみたらふわふわで美味しくなりました。もやしでかさましして大満足です‼

節約ヘルシー!豆腐もやしハンバーグ

ハンバーグのかさましに豆腐ともやしをプラスしました。ふわふわでもやしの食感が癖になる美味しいハンバーグです。
このレシピの生い立ち
豆腐の水切りがめんどくさくて、パン粉やパンを牛乳に浸す代わりに、豆腐の水分を使ってみたらふわふわで美味しくなりました。もやしでかさましして大満足です‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 挽き肉 300g
  2. 豆腐 150〜300g
  3. もやし 15〜20g
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. 1個
  6. パン粉 20g
  7. コンソメ 小さじ1
  8. 塩胡椒 少々
  9. ナツメ 小さじ1〜2
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎともやしはみじん切りにして準備しておく。

  2. 2

    豆腐をホイッパーか手で崩す。この時、水切りする必要はありません。

  3. 3

    崩した豆腐にパン粉を加えてふやかしてから挽き肉を入れてよく捏ねる。

  4. 4

    ③に卵、ナツメグ、コンソメ、塩胡椒を加えて混ぜたら、切っておいた玉ねぎともやしを加えて混ぜる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を薄くしき、成形したハンバーグを中火で妬き目がつくまで焼く。

  6. 6

    ハンバーグをひっくり返したら、弱火にし蓋をして3~5分蒸し焼きにする。

  7. 7

    ふたを開けて、両面に程よく焦げ目がついたら完成です。

コツ・ポイント

*たねが緩いようであれば、パン粉を追加しながら調整してください。
*ソースはハンバーグを焼いたあとのフライパンの汚れを軽く拭き取ったあとに、ケチャップとソース各大さじ1、醤油小さじ1、砂糖小さじ1を加えて水分を少し飛ばしながら火をとおして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リボンベリー
リボンベリー @cook_40096080
に公開
料理は好きですが、得意ではないので見た目や味付けが不安ですが、お試ししてみてください‼簡単な物やすぐ出来るものもあります‼
もっと読む

似たレシピ