★カレー風味の焼きゴボウ★

りるぷり @cook_40051469
ゴボウを茹でてからカリッと香ばしく焼きました。H,24,7,11 話題入り大感謝♪
このレシピの生い立ち
ゴボウが大好きなので。
作り方
- 1
ゴボウの皮を剥いて5〜6㎝の長さにカット、更に縦半分に切る。
- 2
①を、5分程水に浸けておく。
- 3
小鍋に水を入れ沸騰させる。酢を少々入れてからゴボウを15分くらい茹でる。
- 4
ゴボウを茹でている間に小麦粉、カレーパウダー、コンソメを合わせてよく混ぜておく。
- 5
ゴボウが茹であがったら塩胡椒をして、④をたっぷりまぶす。
- 6
フライパンを熱してオイルを入れ中火でカリッとするまで焼く。仕上げにガーリックパウダーを振り掛けて出来上がり。
コツ・ポイント
ゴボウが茹であがったら、すぐ粉類をまぶしてください。時間が経つとなじまなくなります。ゴボウの茹で時間は15分にしてありますが、太さによって調節して下さい。今回使ったゴボウは太めだったので、やや固めに仕上がりました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふわモチっ✾鶏胸肉のはんぺんジャガ焼き ふわモチっ✾鶏胸肉のはんぺんジャガ焼き
♡9月24日話題入りH28.1.24ピックアップ大感謝♡ふゎ~モチモチ~♡H28.1.28日 2度目話題入り感謝 ✱ゆっこ✱ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18036335