♡外はサクサク中はジューシ~な唐揚げ♡

ぽっぽっぽ☆
ぽっぽっぽ☆ @cook_40044592

簡単なのにとっても柔らかく、美味しく仕上がります。唐揚げはこれが我が家の定番です♪
2012.3.3話題入りありがとう♡
このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれるメニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(食べやすい大きさに切る) 200g
  2. ●醤油 大さじ2
  3. ●みりん 大さじ2
  4. ●酒 大さじ1
  5. ●にんにく・生姜のすりおろし 各少々
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. 片栗粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ポリ袋に●を入れて混ぜ合わせ、鶏肉を加える。
    袋の外から軽く手で揉み込み、冷蔵庫で1時間~半日くらい漬けこむ。

  2. 2

    別のポリ袋に片栗粉を入れ、1の鶏肉を加える。
    袋の口を閉じながらシャカシャカ振って片栗粉をまんべんなくつける。

  3. 3

    2を軽くたたいて、余分な片栗粉を落としたら、180℃に熱した油でキツネ色になるまで揚げる。
    ※竹串がすーっと入ればOK。

コツ・ポイント

※3の工程で、2度揚げ(少し揚げ色がついてきたら火からおろし、再び揚げる)するとしっかり中まで火が通りやすいです。
※短時間で味をつけたい時は鶏肉に竹串で数か所穴を空てください。
※なるべく長く漬けこんだ方が味が染みて美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぽっぽっぽ☆
ぽっぽっぽ☆ @cook_40044592
に公開
静岡在住。お茶が大好きです。おいしいお料理が作れるように日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ