我が家の常備菜 なまり節の生姜煮

キティイママ @cook_40034130
とっても美味しくて、保存がきく煮物です。
お弁当のおかずにもgooですよ。
このレシピの生い立ち
スーパーで安く売っていたので買いました。
我が家の常備菜 なまり節の生姜煮
とっても美味しくて、保存がきく煮物です。
お弁当のおかずにもgooですよ。
このレシピの生い立ち
スーパーで安く売っていたので買いました。
作り方
- 1
なまり節は、熱湯でさっと湯掻く。ザルに取り、骨を除く。血合いの嫌いな方はここで取る。(貧血に良いので我が家は付けたまま)
- 2
鍋に●の調味料と生姜を入れて火に掛ける。沸騰したら、1のなまり節を食べ易い大きさに切って鍋に入れて煮る。
- 3
最初強火で、沸騰したら弱火にして落し蓋をして汁気がなくなるまで煮る。
器に盛る。 - 4
2012年5月6日
話題入りしました。作って頂き感謝です。
コツ・ポイント
1でなまり節の皮も気になるようでしたらここで除く。冷蔵庫で1週間~10日は保つので作り置きしておくと便利です。
似たレシピ
-
-
-
シャトルシェフで★しっとり鶏胸肉の中華風 シャトルシェフで★しっとり鶏胸肉の中華風
むね肉なのに、しっとり柔らか!冷蔵庫で数日保存がきくので、多めに作っても、お弁当や作り置きおかずとして重宝します。 えみぷ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18036822