きのこたっぷり・ハヤシライス(肉なし)

菜食びぎなーnano @cook_40034760
肉なし、きのこ主役の簡単ベジタリアン用ハヤシライスです。市販のルーを使用しない、ちょっと甘めの癒し系ヘルシー・レシピ。
このレシピの生い立ち
いつも作っているトマトベースのカレーの応用で、ベジタリアン用のハヤシラシスに変身。
きのこたっぷり・ハヤシライス(肉なし)
肉なし、きのこ主役の簡単ベジタリアン用ハヤシライスです。市販のルーを使用しない、ちょっと甘めの癒し系ヘルシー・レシピ。
このレシピの生い立ち
いつも作っているトマトベースのカレーの応用で、ベジタリアン用のハヤシラシスに変身。
作り方
- 1
【下準備】玉ねぎは皮をむいて、薄くスライス。しめじと舞茸は食べやすくバラし、マッシュルームはスライスしておく。
- 2
玉ねぎをフライパンで炒める。しんなりして色が茶色くなって来たら、きのこを全部入れて火が通るまで炒める。
- 3
火を止めて、(2)の中身を鍋に移して、水300ccとスープの素を入れる。※使用したのは植物素材オンリーの野菜のおかげ。
- 4
鍋を火にかけ、沸騰したらカットトマトを投入する。※ホールトマトの場合は、先にヘラなどを使ってつぶしておく。
- 5
再び沸騰したら、■印の調味料を入れる。この時、味見しながら調整して下さい。
- 6
焦げ付かないように時々混ぜながら、15〜20分煮込む。最後に片栗粉小さじ1を同量の水で溶き、中に入れてかき混ぜる。
- 7
とろみがついたら出来上がり! 火を止め、ふたをしてしばらく放置している間に水分が更に飛んで、いい具合になります。
コツ・ポイント
トマト缶を使用しましたが、ホール・トマトの場合は先にボールに入れてヘラなどでつぶして下さい。きのこはお好きなものを、好きなだけ入れて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
小麦バター不使用★ハヤシライス 小麦バター不使用★ハヤシライス
ルウ不使用で、小麦・バターを使わずに作るハヤシライスです。キノコたっぷりでヘルシー。あっさり味でおかわり必須です。 chez★zooom -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18038466