小麦バター不使用★ハヤシライス

chez★zooom
chez★zooom @cook_40052836

ルウ不使用で、小麦・バターを使わずに作るハヤシライスです。キノコたっぷりでヘルシー。あっさり味でおかわり必須です。

このレシピの生い立ち
息子の小学校の給食の代替食作りのための備忘録ですが、大人が食べても普通に美味しいので♪

小麦バター不使用★ハヤシライス

ルウ不使用で、小麦・バターを使わずに作るハヤシライスです。キノコたっぷりでヘルシー。あっさり味でおかわり必須です。

このレシピの生い立ち
息子の小学校の給食の代替食作りのための備忘録ですが、大人が食べても普通に美味しいので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 人参 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. マッシュルーム 1パック
  4. 舞茸 1パック
  5. 牛細切れ肉(または牛肉切り落とし) 300g
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. ガーリックパウダー(生でも可) 少々
  9. ナツメパウダー 少々
  10. オリーブオイル 大さじ2
  11. トマト水煮缶 1缶
  12. 赤ワイン 100g
  13. 100g
  14. 固形ブイヨン 2個
  15. ケチャップ 大さじ2
  16. ウスターソース 大さじ2
  17. ロースビーフグレイビー(なければ同量のバルサミコ酢で代用可) 大さじ3
  18. シナモンパウダー 少々
  19. お酢 大さじ1
  20. すりおろし生姜 小さじ2
  21. 大さじ4
  22. コーンスターチ 大さじ2

作り方

  1. 1

    人参は皮をむき、すりおろす。玉ねぎとマッシュルームはスライスし、舞茸は小分けにする。牛肉は一口大に切り、塩、胡椒をする。

  2. 2

    オリーブオイルを敷いた鍋で牛肉を炒める。火が通ったら取り出す。

  3. 3

    鍋を洗わずに、玉ねぎ、マッシュルームと舞茸と人参とトマト缶を加えて炒める。

  4. 4

    牛肉を鍋に戻し、赤ワインと水を加え、沸騰後は弱火にする。

  5. 5

    固形ブイヨン、ケチャップ、ウスターソース、グレイビー、シナモンパウダー、すりおろし生姜、お酢を加え、20分煮こむ。

  6. 6

    水に溶いたコーンスターチを加え、とろみがつくまでかき混ぜる。
    火を止めて蓋をしたまま5~10分置く。

  7. 7

    ※ローストビーフのグレイビーは冷凍保存しておくとカレーや煮こみ料理に重宝します。
    レシピID:18592559

  8. 8

    余ったらカレー粉とガラムマサラを入れれば、ビーフカレーになります。

コツ・ポイント

炒めた牛肉をいったん取り出すことで、お肉に火を通しすぎず、柔らかくなります。火を止めてから蓋をして時間を置くことで、味がしみこんでいきます。ちょっとした手間を惜しまなければ美味しく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chez★zooom
chez★zooom @cook_40052836
に公開
小麦・卵・乳製品・バナナを使わないお菓子を作っています。食物アレルギーがある人もない人も、みんなで楽しめる美味しい料理を!レシピの材料は使う順に書いてあります。米粉のレシピは製菓用米粉の中でもきめの細かい「こめっこ2」「リ・ファリーヌ」用になります。https://www.instagram.com/chez_zooom
もっと読む

似たレシピ