作り方
- 1
野菜をみじん切りにして、お湯で1~2分湯でて冷ます。
ホタテ缶の1/3をボールにいれる。(A) - 2
片栗粉を片栗粉用の水で溶いておく。
- 3
(A)のボールに卵、冷ました野菜、オイスターソースを加え 混ぜ卵液を作る。
- 4
熱したフライパンにサラダ油を入れ(A)の卵液を一気に流しいれ、手早く混ぜる。
- 5
皿などを使って裏返します。30秒くらいたったらお皿に盛り付けます。
- 6
鍋にホタテ缶2/3(汁ごと)と水を沸騰させ、コンソメ・しょうゆを投入し溶かす。パセリも入れる。(B)
- 7
(B)の鍋に溶いておいた片栗粉を少しずつ混ぜながら入れとろみをつける。出来上がった餡をかけて完成!!
コツ・ポイント
とろっと玉子がお好みの方は裏返しをしなくても美味しいです。野菜はピーマンなど匂いがきついものは少量を茹でるほうが食べやすいです。ホタテで作りましたが、カニ缶やカニかまぼこでも美味しいです。餡は味濃い目なので調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほたて&はんぺんのふんわり焼き♫ ほたて&はんぺんのふんわり焼き♫
ふんわり優しい帆立&はんぺん焼きです。ホワイトソースに帆立缶詰めのスープや白ワインが入っているので、うまうまです(^^) めんたい子 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18039116